イベント・体験

生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア | 広陵町 | [寺 ]専光寺
URL facebook Twitter

立山祭 (専光寺) たてやままつり

この行事・イベントは終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【専光寺 】のページから今後の行事をお探しください。
立山祭

NHK大河ドラマ真田丸「犬伏の別れ」のワンシーンを立山で表現

大垣内の中心部に専光寺の地蔵堂があります。毎年8月24日の地蔵盆の余興として地元保存会によって、夏の終わりをかざる行事として行い継がれてきた伝統の「作り物」が立てられます。
旧公民館をはじめ、地域の民家などを会場とし、その披露を兼ねて話題となった事件、有名となった人物を取り上げて飾り付けます。夕方から夜にかけて近在の人たちが大勢、見物に集まり、夜店も立ち並びます。
行事の由緒は、江戸時代に地蔵祭りの余興として始まりました。また、中世「見立山武士」と呼ばれた土豪細井戸氏が武士の名残を偲んで武者人形を立てたのがはじまりとも伝えられています。細井戸氏は、寺領荘園下において古代から続いてきた侍的荘官層で中世初頭に成立する細井戸荘(平尾、疋相、大垣内、安部、大塚)の有力地主から起こり、天正8年(1580)の織田信長による「指出」で領地を取り上げられ、元和元年(1615)大坂夏の陣で凋落、帰農していきます。
こうした歴史的背景の中から生まれた伝統行事とも考えられ、祭りの呼称も見立山武士と呼ばれたことにその出自があるのかもしれません。
近年では、平城宮跡で2016年から開催している「奈良大立山まつり」でも、2年連続で「立山」が展示され、注目を集めています。

開催情報

開催名 立山祭
開催期間 2017年8月24日(木)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【専光寺 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 専光寺
お問合わせ先 0745-55-1001 (広陵町役場文化財保存課)
(広陵町役場 文化財保存センター内)

近くの宿泊施設