イベント・体験

奈良エリア 奈良市

美術館
福徳円満を求めて―中国 元・明時代の華やかな工芸― (公益財団法人 大和文華館) ふくとくえんまんをもとめて

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【公益財団法人 大和文華館 】のページから今後の行事をお探しください。
  • チラシ

「福徳円満」――福も徳も、欠けることなく満ちていること。
福徳とは、幸福であり、豊かであることですが、仏教では他者に恵みを与える徳を行うことや、それにより得られる功徳を意味します。心の平安と現実的な豊かさ、どちらも求められたといえるでしょう。
 満ち足りた幸福や財産への願いはいつの時代にも変わりがなく、それらの願いは様々な文様に託されて表現されてきました。中国の元・明時代には、鮮やかな彩りが施される陶磁器や細密に文様があらわされる彫漆・螺鈿などの漆器において、工芸技術が高度に発達し、文様の種類も飛躍的に増えます。
 色鮮やかな五彩磁器は様々な文様の複雑な表現を可能にし、彩り溢れる華麗な花卉が描かれるようになります。中国では工芸において神仙世界は古来あらわされてきましたが、元時代以降発展した戯曲は工芸の図案にも取り入れられ、魅力的な物語の場面や躍動感ある人物表現が行われるようになります。
 本展覧会では、鮮やかな色彩と多種多様な文様に溢れた中国元・明時代の陶磁器・漆器・染織など、特別出陳作品を含めた96件を展示し、技術を駆使して作り出された華やかな工芸の魅力に迫ります。

開催情報

開催名 福徳円満を求めて―中国 元・明時代の華やかな工芸―
https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/exhibition/hukutokuenman.html
開催期間 2019年7月12日(金) ~ 2019年8月18日(日)
午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【公益財団法人 大和文華館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 大和文華館
お問合わせ先 0742-45-0544 (大和文華館)
料金 一般 620円 高校・大学生 410円 小学・中学生 無料
月曜日休館
(ただし、7月15日〈祝〉、8月12日〈振休〉は開館し、7月16日〈火〉・8月13日〈火〉は休館)

※20名以上の団体は相当料金の2割引で引率者1名無料
※「障がい者手帳」をお持ちの方とご同伴者1名2割引

見どころ

期間中、下記日程で講演や解説等を行います。

  • 特別講演


    特別講演
    7月21日(日)14:00から 講堂
    「再考元青花―誕生・発展・変容―」
    兵庫陶芸美術館副館長
    弓場紀知氏

  • 講座・解説


    列品解説
    毎週土曜日午後2時から
    大和文華館学芸部

    日曜美術講座
    8月11日(日) 午後2時・講堂
    「中国の工芸品にあらわされた人物図表現」
    学芸部課長 瀧朝子

  • コンサート


    華コンサート
    7月27日(土) 午後1時・講堂
    佐久間優(ギター)

    ※要整理券
    10時より受付棟にて配布します