イベント・体験

奈良エリア 奈良市

博物館・資料館
奈良博三昧 -至高の仏教美術コレクション- (奈良国立博物館) ならはくざんまい -しこうのぶっきょうびじゅつとこれくしょん-

この行事・イベントは終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良国立博物館 】のページから今後の行事をお探しください。

 奈良国立博物館は、明治28年(1895)にわが国2番目の国立博物館として開館して以来、古都奈良の社寺に伝わった仏教美術の保管や展示公開につとめ、「奈良博(ならはく)」の愛称で広く親しまれてきました。約2000件にのぼる館蔵品は先史から近代まで多岐にわたりますが、とりわけ仏教、仏画、写経、仏教工芸に優れた作品が多く、まさに「仏教美術の殿堂」と呼ぶにふさわしい内容となっています。
 本展では、奈良博コレクションの中から選りすぐった合計245件(うち国宝13件、重文100件 )の作品によって、日本仏教美術1400年の歴史をたどって行きます。展示は全10章からなり、日本仏教黎明期の古代寺院の遺宝、密教や浄土教が生み出した仏像・仏画、神とほとけが織りなす神仏習合の造形など、各時代にわたる名品によって構成されています。「三昧(ざんまい)」とは、一つの対象に心を集中することを意味する仏教由来の言葉。熱心にほとけの姿をみることを特に「観仏三昧(かんぶつざんまい)」と呼びます。ぜひ本展を通じて、奈良博の仏教美術コレクションの魅力を心ゆくまでご堪能下さい。

<奈良国立博物館公式サイトより引用>

開催情報

開催名 奈良博三昧 -至高の仏教美術コレクション-
https://www.narahaku.go.jp/exhibition/special/202107_zanmai/
PDF 奈良博三昧 -至高の仏教美術コレクション- チラシ
開催期間 2021年7月17日(土) ~ 2021年9月12日(日)
9:30~16:00時、毎週土曜日は19:00まで

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良国立博物館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 奈良国立博物館 東・西新館
お問合わせ先 050-5542-8600 (ハローダイヤル)
<観覧料金>
個人:一般1,500円/高校生1,000円/中高生500円

※前売券の販売は5月24日(月)から7月16日(金)までです。
※本展覧会は日時指定制ではありません。
※未就学児及び障害者手帳またはミライロID(スマートフォン向け障害者手帳アプリ)をお持ちの方(介護者1名を含む)、奈良博プレミアムカード会員の方(1回目及び2回目の観覧)は無料です。(要証明)
※奈良国立博物館キャンパスメンバーズ会員(学生)の方は、当日券を 400円でお求めいただけます(要証明)。参加校など詳細は、奈良国立博物館公式ホームページなどでご確認ください。
※観覧当日に証明書・会員証などの提示が必要です(一般と小学生以下を除く)。
※団体料金の設定はありません。
※館内が混雑した場合は、入館を制限する場合があります。
※本展の観覧券で、名品展(なら仏像館・青銅器館)もご覧になれます。
 
 公開講座

7月24日(土)「観仏画三昧-奈良博仏教絵画コレクションをあじわう-」
講師:谷口耕生(奈良国立博物館 教育室長)
受付期間:6月28日(月)10:00 ~ 7月23日(金)17:00

7月31日(土)「仏教工芸の魅力-奈良博のコレクションから-」
講師:三本周作(奈良国立博物館 工芸考古室研究員)
受付期間:7月5日(月)10:00 ~ 7月30日(金)17:00

8月7日(土)「奈良博の仏像コレクション-種類と時代-」
講師:岩井共二(奈良国立博物館 美術室長)
受付期間:7月12日(月)10:00 ~ 8月6日(金)17:00

8月28日(土)「古写経と古代文字史料」
講師:野尻忠(奈良国立博物館 資料室長)
受付期間:8月2日(月)10:00 ~ 8月27日(金)17:00

9月4日(土)「ちょっと良いかも、奈良博の考古」
講師:吉澤悟(奈良国立博物館 学芸部長)
受付期間:8月9日(月)10:00 ~ 9月3日(金)17:00


【時間】13:30 ~ 15:00(13:00開場)
【会場】当館講堂
【定員】90名(事前申込先着順)
【申込方法】奈良国立博物館ホームページ「講座・催し物」内の申込み画面より必要事項を入力の上、お申込みください(web申込のみとなります)。
【受付期間】各回で異なります。上記をご確認ください。
※聴講無料(展覧会観覧券等の提示は不要です)。
※聴講には事前申込が必要です(当日申込でのご参加はできません)。
※入場の際には、受付完了メール画面をご提示ください。
※応募は各回お1人様1回でお願いいたします。
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
※本講座内容は、終了後YouTube「ならはくチャンネル」での期間限定無料公開を予定しています。詳細につきましては後日発表いたします。

公開講座のお申し込みはこちら(奈良国立博物館公式サイトに移動します)
 
親子ワークショップ

7月23日(金・祝)「切り絵でアート ならはくの仏像」
講師:切り絵作家 西村幸祐氏
【時間】10:00~11:00、14:00~15:00
【会場】当館 地下回廊
【定員】各回10組(事前申込先着順)
【申込方法】奈良国立博物館ホームページの申込フォームより必要事項を入力の上、お申込みください(web申込のみとなります)。
【受付期間】5月26日(水)~7月11日(日)

お申し込みはこちら(奈良国立博物館公式サイトに移動します)
 

前期:7月17日(土)~8月15日(日)
後期:8月17日(火)~9月12日(日)
9:30~16:00時、毎週土曜日は19:00まで
※入館は閉館の30分前まで
※8月15日(春日大社万燈籠)は 、名品展のみ19:00まで開館します。