

![]() |
![]() |
上湯温泉郷を動画で体験 |
![]() |
||
世界遺産 「熊野参詣道小辺路(果無集落)」 |
![]() |
|
奈良県の最南端に位置する日本一大きな村「十津川村」。 2004年に世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道(熊野参詣道小辺路)」のほど近くに、秘湯「上湯温泉」があります。
温泉保養館 神湯
十津川温泉郷の中でも、秘湯といわれる上湯温泉を源泉とするかけ流しの宿「神湯」は、日本医師会お墨付きの湯治宿。自炊をしながらゆっくり滞在ができて、まるで"温泉付きの別荘"のよう。肌がなめらかになる美人の湯で、飲泉療法も可能。地元の滋味あふれる料理が楽しめる旅館「神湯荘」が隣接し、それぞれのスタイルで温泉旅を楽しめます。

ホームページ:美肌温泉 神湯荘
ホームページ:温泉保養館 神湯
◇ 0746-64-0256
◇ 温泉保養館 神湯 素泊まり1泊2,500円〜
◇ 神湯荘 1泊2食付11,000円〜
◇ 十津川温泉から送迎バス約15分
(十津川温泉まで、近鉄大和八木駅からバス約4時間、JR五条駅からバス約3時間、JR新宮駅からバス約1時間40分
※いずれも奈良交通バス)
Copyright (C) 2006 Nara Visitors Bureau. ALL Rights Reserved.