
参拝豆知識
神社での作法(基本)
- 手水(ちょうず)
まず右手でひしゃくに水をくみ、左手にかけて洗います。次は逆に右手を清めます。もう一度、右手でひしゃくを持って左手で水を受け、口をすすぎます。 - 二拝二拍手一礼
最初は、直立から深々と2回頭を下げます。それから、両手を胸の高さできちんと合わせ、右手を引き気味にして拍手を2回打ちます。最後にまた心を込めて一礼します。
新春を彩る勇壮な炎の祭典「若草山焼き」

- 午後4時50分 聖火行列出発 【飛火野】
- 午後5時15分 松明点火 【水谷神社】
- 午後5時45分 野上神社祭典 【野上神社】
- 午後6時15分 大花火打上げ 【若草山一重目山頂】
- 午後6時30分 山焼き一斉点火 【若草山各所】
※この写真は長時間露光により撮影したものであり、実際の見え方とは異なります。
*点火不能の場合は、2月2日(土)に延期 *都合により内容・時間等を変更する場合があります。
■お問合せ : 奈良県奈良公園室 TEL.0742-27-8677
*当日の開催案内(実施・延期)は午前8時30分頃決定します。<テレドーム>0180-997-707