イベント・体験

奈良エリア 奈良市

神社
たたらと安綱のふるさと鳥取県デー (春日大社)  

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【春日大社 】のページから今後の行事をお探しください。

 現在、春日大社国宝殿で「最古の日本刀の世界 安綱・古伯耆展」が開催されています。
 安綱は平安時代後期ごろ、伯耆国(鳥取県中西部)で作刀し、反りのある日本刀を生み出した最古級の刀工であり、天下五剣に数えられる国宝「太刀 銘安綱(名物童子切安綱)」をはじめ数多くの優れた刀剣を作成した名匠です。安綱のふるさとである鳥取県は、平成29年、古伯耆の太刀の存在が春日大社で確認されたご縁をきっかけに本展に特別協力しており、本展の開催を記念して、鳥取県と安綱の魅力に迫るイベントを開催します。

開催情報

開催名 たたらと安綱のふるさと鳥取県デー
https://kasugakatana.com/event.html
開催期間 2020年2月1日(土)
13:00~16:00頃(途中休憩あり)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【春日大社 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 春日大社 感謝・共生の館
お問合わせ先 0859-31-9363 (鳥取県西部観光商工課)
<「下蚊屋の荒神神楽」の上演> 13:10~
江戸時代末期に、下蚊屋集落と隣接する美作・備中地方との交流の中で備中神楽として伝わったと言われている。昭和7年には保存会が組織され、現在まで地域住民によって伝承されている。数種類の演目があるが、今回上演するのは、須佐之男すさのおの命みことと八岐大蛇やまちのおろちが舞う「八重垣能やえがきのう」。(鳥取県日野郡江府町:下蚊屋荒神神楽保存会)

<パネルディスカッション> 13:40~
「安綱と古伯耆物~その魅力に迫る~」
-パネリスト(予定)-
伊東 哲夫(文化庁文化財第一課工芸部門 調査官)
宮入 小左衛門行平(刀匠) ほか

<カニ汁振る舞い> 15:20~
カニ汁はカニの水揚げ日本一・鳥取県の郷土料理。境港から直送された紅ズワイガニをたっぷりと使用した豪快なカニ汁。鳥取の風味を身近に感じてください。
※参加者限定です。

定員200名
※ご参加いただくには事前の申込が必要です。
※本フォーラムは先着でのお申込となります。ご参加いただける方には参加証をお送りします。

見どころ