夏の夜市 天平かき氷まつり
例年人気の夏の夜市&子ども縁日、昨年大好評のかき氷祭りがパワーアップして展開。
「かき氷の聖地奈良」に、人気のかき氷店が多数出店します。
全日程 | 16:00~21:00
天平七夕行列
夜の平城宮跡で実施する”たなばた”がテーマの一大イベント。
一番の見どころである、七夕をテーマにした幻想的な「天平七夕行列」のほか、今年は、新しくできた「朱雀門ひろば」周辺で、ライブイベントや「夏の夜市・天平かき氷まつり」、「天平☆星めぐり」など盛りだくさんなイベントが繰り広げられます。ミラーボールやアートプロジェクトで華やかに彩られる二条大路や復原遣唐使船前も見逃せません。
開催名 | 天平たなばた祭り~平城京天平祭・夏~ http://www.tenpyosai.jp/ |
---|---|
開催期間 |
2018年8月24日(金) ~ 2018年8月26日(日) (16:00~21:00) この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
お問合わせ先 | 0742-25-0707
(平城宮跡にぎわいづくり実行委員会)
|
料金 | 入場無料(飲食・物販等一部有料) |
会場アクセス イベント期間中のみ、近鉄大和西大寺駅南口とJR奈良駅西口から無料シャトルバス運行。(※イベント来場者用の駐車場はありません) |
施設名 | 史跡・旧跡・碑平城宮跡 |
---|---|
所在地 | 〒630-8577 奈良市佐紀町 |
URL | https://www.heijo-park.go.jp/ http://heijo-kyo.com/ https://www.nabunken.go.jp/heijo/museum/page/permanent.html |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 【大極殿・資料館方面】 ・近鉄大和西大寺駅から 徒歩約15分 ・JR奈良駅西口から又は近鉄大和西大寺駅から奈良交通バス「佐紀町大極殿」又は「二条町」下車すぐ ・JR奈良駅西口又は近鉄奈良駅からぐるっとバス(運賃100円で土日祝日を中心に20分間隔で運行)「大極殿」下車すぐ 【朱雀門ひろば】 ・近鉄大和西大寺駅から 徒歩約20分 ・JR奈良駅西口又は近鉄奈良駅から奈良交通バス「朱雀門ひろば前」下車すぐ ・JR奈良駅西口又は近鉄奈良駅からぐるっとバス(運賃100円で土日祝日を中心に20分間隔で運行)「朱雀門ひろば」下車すぐ |
詳細 | 世界遺産 古都奈良の文化財 東大寺・興福寺・春日大社・春日山原始林・元興寺・平城宮跡・薬師寺・唐招提寺の8遺産群が指定。(1998年登録) |
近くの歴史・文化
近くの宿泊施設