9/
10
(日)
13:30〜
奈良フィルハーモニー管弦楽団
第19回定期演奏会
●会場/奈良県文化会館(国際ホール)●入場料/4,000円●主催/奈良フィルハーモニー管弦楽団●お問い合せ先/大原 0743-57-2235●モーツァルト生誕250周年の年でもあり、天才モーツァルトの3大交響曲を聴いていただきたい。奈良フィルの演奏も乞うご期待。
9/
17
(日)
15:00〜
秋篠うたくらぶ 夢いっぱいコンサート
●会場/秋篠音楽堂●入場料/3,500円●主催/秋篠音楽堂運営協議会●お問い合せ先/0742-35-7070●日本歌曲の詩と音楽が奏でる言葉の美しさをお楽しみください。
11
(月)
19:00〜
〈秋篠の宴〉
ナタリー・シュトゥッツマン コントラルト・リサイタル
●会場/秋篠音楽堂●入場料/7,500円●主催/秋篠音楽堂運営協議会●お問い合せ先/0742-35-7070●深々と響く声、稀有な表現力。魅惑のコントラルト。秋の一夜、至福の美声に酔いしれてみませんか。
17
(日)
16:00〜
研ナオコ LOVE LIFE LIVE
●会場/宇陀市文化会館(かぎろひホール)●入場料/4,500円●主催/宇陀市文化会館●お問い合せ先/0745-83-0977●歌手として、タレントとして、母親として活躍している研ナオコ。芸能生活35周年を迎え、バラエティーに富んだライブをご鑑賞ください。
13
(水)
13:00〜
グランパパ&ママ・ハッピィコンサート
●会場/大和高田さざんかホール(大ホール)●入場料/無料●主催/グランパパ&ママ・ハッピィコンサート実行委員会●お問い合せ先/金子 0745-22-8650●中南部のシルバーコーラスが交流を目的としてコンサートを開催します。今年で4回目、元気な歌声をお届けします。
17
(日)
16:30〜
世界の芸術遺産
モーツァルト・オペラ「フィガロの結婚」
●会場/なら100年会館(大ホール)●入場料/8,000円●主催/財団法人 奈良市文化振興センター●お問い合せ先/なら100年会館 0742-34-0111●今年は、モーツァルト生誕250年!ウィーンの森バーデン市立劇場からの引越公演で優雅なひとときをお楽しみ下さい。
15
(金)
12:15〜
県民サロンコンサート 「Let's Enjoy Gospel」
●会場/奈良県庁(県民ホール)●入場料/無料●主催/奈良県●お問い合せ先/文化国際課 0742-27-8478●結成4年目のゴスペルコーラスグループ『ゴスペル☆IKOMA』によるコンサート。県内の福祉施設などで演奏活動をしています。
18
(祝)
18:30〜
第21回奈良YMCAジュニアコンサート
●会場/奈良市ならまちセンター●入場料/無料●主催/(財)奈良YMCA●お問い合せ先/渡辺 0742-44-2291●子供のためのコンサートとして毎年開催しています。子供達に良く知られた名曲の数々をお届けします。児童合唱団も出演します。
16
(土)
14:00〜
青春のエレキ・サウンドをあなたと
●会場/やまと郡山城ホール(小ホール)●入場料/無料●主催/サスペンディッド・フォー●お問い合せ先/中西 090-3464-9883●ベンチャーズや寺内タケシなどの1960年代の曲を中心に、日本民謡や歌謡曲など懐かしいエレキ・サウンドでお楽しみください。
24
(日)
14:00〜
トヨタコミュニティコンサートin奈良
奈良交響楽団特別演奏会
●会場/奈良県文化会館(国際ホール)●入場料/2,500円●主催/奈良交響楽団、奈良県トヨタ販売会社グループ、トヨタ自動車株式会社●お問い合せ先/奈良交響楽団事務局(鳥居方) 0742-24-5354(22:00まで)●トリノオリンピックフィギアスケートで話題になったプッチーニのオペラ「トゥーランドット」(演奏会形式、ハイライト)を演奏します。
16
(土)
14:00〜
奈良フィルサロンコンサート 音楽の土曜日vol.49
●会場/やまと郡山城ホール(レセプションホール)●入場料/2,500円●主催/奈良フィルハーモニー管弦楽団●お問い合せ先/大原 0743-57-2235●弦楽四重奏で昔懐かしい映画音楽を聴いていただき、青春時代の頃を思い出しながら、コーヒーとケーキを楽しんでいただきたい。
24
(日)
14:30〜
A☆LIVE〜Regular Event vol.3〜
●会場/奈良市北部会館(市民文化ホール)●入場料/500円●主催/コーラスグループA☆LIVE●お問い合せ先/森田 090-1441-3274●「みんなで楽しめる音楽空間」をキーワードに、老若男女問わず、ジャンルは幅広く、POWERあふれるステージをお届けします。
16
(土)
15:00〜
吉田恭子 ヴァイオリン・コンサート
「オードリー・ヘプバーンの思い出」
●会場/大和高田さざんかホール(大ホール)●入場料/3,500円●主催/大和高田市文化会館●お問い合せ先/0745-53-8200●聴衆を至福のひとときに誘うヴァイオリニスト・吉田恭子が、大ファンであるオードリー・ヘプバーンにまつわる名曲の数々をお贈りします。
24
(日)
19:00〜
第261回橿の木コンサート
●会場/橿原市婦人青少年会館(4F)●入場料/無料●主催/橿原音楽協会●お問い合せ先/谷本 0744-23-3454●演奏者を間近に見ながら、気楽に聴いていただけるサロンコンサートです。
16
(土)
17:30〜
第23回山の音楽祭
稲垣潤一アコースティックライブ2006
●会場/下北山スポーツ公園(野外ステージ)●入場料/4,000円●主催/山の音楽祭実行委員会●お問い合せ先/下北山村産業建設課 07468-6-0016●池原ダムをバックに美しい夜空を見ながら、音楽を通して緑の大切さを呼びかけます。フィナーレはダムからのナイヤガラ花火。圧巻です。
29
(金)
18:30〜
気軽にクラシック ケイリン福祉コンサート
新日本フィルハーモニー交響楽団演奏会
●会場/なら100年会館(大ホール)●入場料/3,000円●主催/財団法人 奈良市文化振興センター●お問い合せ先/なら100年会館 0742-34-0111●指揮者:梅田俊明、ヴァイオリン独奏:松田理奈、管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団。曲目:モーツァルト「ジュピター」他。
17
(日)
13:00〜
天理シティオーケストラのファミリーコンサート
●会場/天理市民会館(やまのべホール)●入場料/無料(要整理券)●主催/天理シティーオーケストラ(共催:天理市教育委員会、環境市民ネットワーク天理)●お問い合せ先/天理市文化センター内 0743-63-5779●市のオーケストラとして数々の演奏会を行ってきました。今回は自然をテーマにしての楽しいコンサートをお届けします!
30
(土)
13:30〜
山の辺ミュージカルの会 5周年記念演奏会
●会場/天理市民会館(やまのべホール)●入場料/無料(要整理券)●主催/山の辺ミュージカルの会●お問い合せ先/喜多 0743-64-0234●山の辺の道に伝わる物語や文化遺産をテーマにした創作ミュージカル「卑弥呼夢がたり」や「影媛幻想」を市民により演奏します。