イベント・体験
奈良エリア 奈良市
公園・自然公園
MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館 (奈良県 ( 県庁 ))
10月3日から開催される「MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館」に先立ち、この芸術祭を開催する目的・意義や「イベントと地域づくり」「自然環境を生かした取り組み」などのお話が聞けるトークセッションを開催します!
「ソトコト」編集長でもある指出一正さんとMIND TRAILプロデューサーの齋藤精一
をゲストにお迎えし、約1時間、お二人のお話を伺います。
日 時:10月2日(金)16時~17時(受付15時から)
会 場:吉野町中央公民館 大ホール
(吉野郡吉野町大字上市133)
定 員:50名(先着順)
WHY WALK?
なぜ歩くのか?
コロナ禍では自分の足で歩いたことで、 家の周りや、自分の身体や周辺空間の解像度が上がったことに気がついた人も多かったと思います。
同時に、Stay Home期間中、人は結果として土に触れ、 自然を見ることで理由の無い落ち着きを取り戻し 「人間とは?」「自然とは?」「環境とは?」「いのちとは?」 など答えなき哲学的な問を考える機会にもなりました。
奈良・奥大和の広大な大地を使い、今この時期だからこそ自分の足で歩き、アートを通して身体と自然を感じて欲しい、 そのような思いから、歩く芸術祭を広大な奥大和で開催することにいたしました。
WHY ART?
なぜアートなのか?
今年、多くの芸術祭はコロナの影響で中止もしくは延期になっています。
県をまたいで美術館に行くことも容易ではなくなった今、自分を写す鏡もなくなってしまい、何かが足りない感情になっている人々が多いのではないでしょうか。
芸術祭や美術館はそこに行かなければ体験することができません。
でもこんな未曾有な状況であるからこそ、自分がいる場所=心の中に美術館を作ることができるのではないか。
アーティストたちがこの未曾有の自粛期間に貯めたエネルギーを、奥大和の自然や大地と共に展示できないだろうか。
そんな思いとともにこの芸術祭を始動していきます。
自然から、そしてこの土地に住む人々から、この芸術祭を訪れたみなさんは多くのことを気づかされるかもしれません。
(公式サイトより)
開催情報
開催名 | MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館 https://mindtrail.okuyamato.jp/ |
---|---|
開催期間 |
2020年10月3日(土) ~ 2020年11月15日(日) トークセッションは10月2日(金) この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 吉野町中央公民館 大ホール |
お問合わせ先 | 0744-48-3016
(奥大和地域誘客促進事業実行委員会事務局)
(奈良県総務部知事公室奥大和移住・交流推進室内) |
MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館 会 期:2020年10月3日(土)~11月15日(日) 会 場:奈良県 吉野町、天川村、曽爾村 入場料:無料 概要お問合せ 奥大和地域誘客促進事業実行委員会事務局 0744-48-3016 nanbu@office.pref.nara.lg.jp 広報に関するお問合せ 株式会社いろいろ press@iroiroiroiro.jp |
|
※ 新型コロナウイルス感染症の発生状況等によって、イベント内容が変更になる場合がございます。 |
開催施設の基本情報
施設名 | 公園・自然公園奈良県 ( 県庁 ) |
---|---|
所在地 | 奈良市登大路町30 |
URL | http://www.pref.nara.jp/ |
交通アクセス | 近鉄奈良駅から徒歩約5分 |
近くの自然
近くの宿泊施設