イベント・体験

奈良エリア 奈良市

ハイキングコース・自然歩道
観光ボランティアガイドと歩く・なら 「早春の平城京右京を巡る 社寺・古墳を訪ねて」 (なら・観光ボランティアガイドの会)  

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【なら・観光ボランティアガイドの会 】のページから今後の行事をお探しください。

平城京右京地域にある神社仏閣・古墳の由緒、伝説などをひも解きながら、早春の一日あぜ道 のタンポポ、土筆などを愛でながら西ノ京(都)を散策します。

●コース(5.5km)
近鉄大和西大寺駅南口付近【集合】→西大寺→菅原天満宮→喜光寺→垂仁 天皇陵→唐招提寺→薬師寺→平城京西市跡(船着場跡)→九条駅【解散】

※NPO法人なら・観光ボランティアガイドの会が案内します。

開催情報

開催名 観光ボランティアガイドと歩く・なら 「早春の平城京右京を巡る 社寺・古墳を訪ねて」
https://www3.pref.nara.jp/miryoku/aruku/item/8091.htm
開催期間 2023年3月12日(日)
●集合時間:12:30~13:00(随時出発)(受付12:30~13:00) 
●解散時間:16:00頃

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【なら・観光ボランティアガイドの会 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 集合:近鉄大和西大寺駅南側付近 / 解散:近鉄九条駅
お問合わせ先 0742-27-9889 (NPO法人 なら・観光ボランティアガイドの会)
料金 300円(資料代等)
申込みについて 事前申込(電話・メール)
【定員】50名(先着順)
【申込期間】令和5年2月1日(水)~ 3月4日(土)
【申込方法】電話・メール
【申込み・問合せ】NPO 法人なら・観光ボランティアガイドの会
 〒630-8228奈良市上三条町23-4
 TEL:0742-27-9889 
 FAX:0742-24-9311
 E-mail: suzaku97@m3.kcn.ne.jp
 http://www.e-suzaku.net/