イベント・体験
奈良エリア 奈良市
イベント会場
奈良特別公演~奈良からはじまる、能楽の旅~【春日野公演】 (奈良春日野国際フォーラム甍)
ならとくべつこうえん ~ならからはじまる、のうがくのたび~
演目詳細
講演「<花筐>とその周辺」
西山厚(奈良国立博物館 名誉館員)
仕舞 宝生流「八島」
シテ 辰巳大二郎
地頭 山内崇生
地謡 澤田宏司・辰巳孝弥・金井賢郎
一調 金春流「野守」
謡 金春憲和
太鼓 三島元太郎
狂言 大蔵流「六地蔵」
素破 大藏彌太郎・善竹隆司・善竹隆平
田舎者 茂山忠三郎
後見 大藏彌右衛門
能 観世流「花筐 筐之伝」
照日ノ前 味方玄
王 味方遥
侍女 橋本忠樹
官人 宝生欣哉
使者 則久英志
輿舁 大日方寛・御厨誠吾
笛 貞光智宣
小鼓 林大和
大鼓 國川純
主後見 観世喜正
後見 味方團
地頭 片山九郎右衛門
地謡 古橋正邦・分林道治・橋本光史・大江信行・齊藤信輔・梅田嘉宏・河村浩太郎
開催情報
開催名 | 奈良特別公演~奈良からはじまる、能楽の旅~【春日野公演】 https://www.nohgaku.or.jp/caravan2022/performance/detail/20221220_nara |
---|---|
奈良特別公演~奈良からはじまる、能楽の旅~ チラシ |
|
開催期間 |
2022年12月20日(火) 14:00開演(13:15開場) この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 春日野国際フォーラム甍(能楽ホール) |
お問合わせ先 | 03-5925-3871
(公益社団法人能楽協会)
|
料金 | 正面席:3,000 円 脇正面席:2,000 円 中正面席:2,000 円 ※全席指定 |
【主催】 公益社団法人能楽協会 |
開催施設の基本情報
施設名 | イベント会場奈良春日野国際フォーラム甍 |
---|---|
所在地 | 〒630-8212 奈良市春日野町101 |
営業時間 | 午前9時~午後9時30分 ※申込受付は午前9時から午後5時まで |
休日 | 毎週月曜日 ※月曜日が休日の場合はその翌日 ※設備保守点検等のため、臨時に休館することがあります。 ※エレベーターの老朽化に伴う取替工事に合わせ、本館の能楽堂ホール及び軒下部分における天井耐震工事が予定されています。これら工事の実施に伴い、下記の期間、本館は休館の予定です。 本館休館予定期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日 ※別館につきましては、本館工事期間中も開館予定です。 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 【徒歩】近鉄奈良駅2番出口より徒歩20分 【バス】 (1)近鉄奈良駅5番出口より奈良交通バス1番のりば (2)JR奈良駅より奈良交通バス東口2番のりば (1)、(2)とも 「春日大社本殿」行き「奈良春日野国際フォーラム甍前」下車すぐ又は、 「市内循環(外回り)」バス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車、大仏殿交差点東へ徒歩3分 |
近くの公共観光施設
近くの宿泊施設