イベント・体験
奈良エリア 奈良市
イベント会場
世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道 登録20周年記念シンポ「吉野大峯世界遺産 登録活動の全貌を語る」 (広報:奈良エリア)
世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道の登録20周年を記念したシンポジウムです。
開催情報
開催名 | 世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道 登録20周年記念シンポ「吉野大峯世界遺産 登録活動の全貌を語る」 |
---|---|
吉野大峯世界遺産 登録活動の全貌を語る チラシ |
|
開催期間 |
2024年7月6日(土) 13:00~16:30 この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 奈良商工会議所(奈良市西大寺南町8番地33号) |
お問合わせ先 | 0744-34-1222
(奈良新聞社中南和支社「世界遺産登録20周年記念シンポ」係)
E-mail :planning@nara-np.co.jp |
料金 | 無料 |
申込みについて | 要申込・先着順 ※6月30日(日)締切、定員になり次第受付終了 |
第1部 基調講演 修験道の聖地・吉野大峯の世界遺産登録~世界最速!地元から発題した初の世界遺産登録~ 田中利典師(金峯山寺長臈 / 種智院大学客員教授) 第2部 パネルディスカッション 世界遺産登録の立役者が語る登録への道 パネリスト 本中 真氏(奈良文化財研究所長) 田中 敏彦氏(元奈良県地域振興部長) 田中 敏雄氏(元吉野町参事) 菊池 攻氏 (奈良トヨタグループ代表取締役社長) コーディネーター 田中 利典師(金峯山寺長臈・種智院大学客員教授) |
開催施設の基本情報
施設名 | イベント会場広報:奈良エリア |
---|---|
詳細 | イベント情報等の掲載をご希望の方は奈良県ビジターズビューローへご相談ください。 ※一般の方にご参加いただけないイベントについては掲載をお断りする場合がございます。 |