イベント・体験
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア 河合町
イベント会場
観光ボランティアガイドと歩く・なら「廣瀬神社砂かけウォーク」 (河合町)
聖徳太子ゆかりの長林寺、馬見丘陵古墳群最北に位置する大塚山古墳等を巡り、天武天皇に よって水の神として祭られた廣瀬神社の大和の奇祭といわれる砂かけ祭りに参加します。
●コース(4km)
近鉄池部駅【集合】→長林寺→大塚山古墳→宮堂遺跡→定林寺→廣瀬 神社→近鉄池部駅【解散】
※河合町観光ボランティアガイドの会が案内します。
開催情報
開催名 | 観光ボランティアガイドと歩く・なら「廣瀬神社砂かけウォーク」 |
---|---|
開催期間 |
2023年2月11日(土) ●集合時間:9:30(受付9:00~) ●解散時間:16:00頃 この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 集合/解散:近鉄池部駅 |
お問合わせ先 | 0745-57-2271
(河合町教育委員会生涯学習課)
|
料金 | 無料 |
申込みについて | 事前申込(はがき・FAX・メール・電話) |
【定員】50名(先着順) |