
イベント
霧氷バス~白い息をはきながら感動の銀世界へ~ (奈良交通)

冬の限られた期間にしか見ることができない霧氷
奈良県内の霧氷の名所でもある2つの山々へ霧氷バスを運行します
三峰山霧氷まつりについての詳細はこちら
<2021>三峰山霧氷まつり
開催情報
開催名 | 霧氷バス~白い息をはきながら感動の銀世界へ~ https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/index-muhyou.html |
---|---|
霧氷バス チラシ 登山届(三峰山用) 登山届(高見山用) |
|
開催期間 |
三峰山:1/23~2/21の土日祝 高見山:2/6~2/28の土日祝
この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 三峰山、高見山 (両コースとも榛原駅から出発します) |
お問合わせ先 | 0742-20-3100
(奈良交通お客様サービスセンター)
8:30~19:00 年中無休 |
<霧氷とは> 樹木に雲や霧の中に含まれる水滴などが付着して凍り、霧氷となります。霧氷は風の強さに影響し、着氷する向きなどから「エビの尾っぽ」と呼ばれるような形になったり、気象条件によって様々な形で楽しませてくれます。 三峰山(みうねやま) 視界が良好な時には、東には局ヶ岳、西には高見山の両ピラミッドが天を突き、眼下に広がる曽爾高原を霧氷をとおして遠望できます。冬山登山の醍醐味を存分に満喫いただけます。 ※バスにご乗車の際、登山届の提出をお願いしております。(PDFをダウンロードしてお使いください) <運行期間> 2021年1月23日~2月21日の土日祝 <行 き> 榛原駅(南口)8:15発、みつえ青少年旅行村 9:27着 <帰 り> みつえ青少年旅行村 16:00発、榛原駅(南口)17:12着 <運 賃> 片道 1,380円(小人690円) 高見山(たかみやま) 美しい三角形の山容で奈良と三重の県境にそびえる高見山は、その名の通り山頂からの視界が見事です。台高山脈の雄大な山並み、眼下には鎧岳、兜岳など曽爾の山々を遠望できます。 ※バスにご乗車の際、登山届の提出をお願いしております。(PDFをダウンロードしてお使いください) <運行期間> 2021年2月6日~2月28日の土日祝 <行 き> 榛原駅(南口)8:15発、高見登山口 8:53着 <帰 り> たかすみ温泉前 16:00発、榛原駅(南口)16:43着 <運 賃> 榛原駅 ⇒ 高見登山口 片道 1,080円(小人540円) たかすみ温泉前⇒ 榛原駅(南口)片道 1,120円(小人560円) |
開催施設の基本情報
施設名 | バス奈良交通 |
---|---|
所在地 | 奈良市大宮町1丁目1番25号 |
お問い合わせTEL | 0742-20-3100 (お客様サービスセンター) 路線バスの時刻・運賃に関するお問い合わせは、こちらにお願いいたします。 |
URL | https://www.narakotsu.co.jp/ |