10/
27(土)
13:30〜 |
奏でよ ! マンドリンY
●会場/やまと郡山城ホール(小ホール)●入場料/無料●主催/アンサンブル・マーレ●お問い合せ先/荒井 0743‐53‐5553●マンドリンオリジナル曲だけでなく、昔なつかしいタンゴやオペラなど親しみのあるメロディーで楽しみ満載です。 |
11/
8(木)
13:30〜 |
第11回 カナデルリコーダーコンサート
●会場/奈良県婦人会館●入場料/無料●主催/カナデル●お問い合せ先/坂部 0742‐46‐9206●バロックからポピュラーな曲まで、いろんな種類のリコーダーでアンサンブルを楽しんでいます。リコーダーって本当に楽しい! |
27(土)
14:00〜 |
奏Wa・塔の里コンサート
●会場/いかるがホール(大ホール)●入場料/1,300円●主催/財団法人 斑鳩町文化振興財団●お問い合せ先/0745‐75‐7743●地元で活躍する音楽家たちが大ホールに集結!ピアノとフルートのおりなす珠玉のアンサンブルにご期待ください。 |
10(土)
13:30〜 |
奈良マンドリンギター合奏団 第26回 定期演奏会
●会場/やまと郡山城ホール(大ホール)●入場料/500円●主催/奈良マンドリンギター合奏団●お問い合せ先/植村 0742‐24‐3322●昨年、第25回の記念演奏会にて過去25回の演奏会パンフレットを展示しました。すべて異なる曲を演奏してきた方針で今年もやります。 |
28(日)
13:30〜 |
天理中学校吹奏楽部 第24回 定期演奏会
●会場/天理市民会館●入場料/無料●主催/天理中学校吹奏楽部●お問い合せ先/米田 0743‐63‐7673●現役生徒の演奏、そして卒業生によるOBバンドの演奏もあります。一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします。 |
10(土)
14:00〜 |
奈良フィルサロンコンサート
音楽の土曜日 Vol.61
●会場/やまと郡山城ホール(レセプションホール)●入場料/2,500円●主催/奈良フィルハーモニー管弦楽団●お問い合せ先/大原0743‐57‐2235●コーヒーとケーキをいただきながら生演奏を楽しみ、クラシック音楽の素晴らしさを知っていただきたい。 |
28(日)
18:30〜 |
第274回 橿の木コンサート
●会場/橿原市婦人青少年会館●入場料/無料●主催/橿原音楽協会●お問い合せ先/谷本 0744‐23‐3454●演奏者を間近に見ながら、お話も交えて鑑賞できる、和やかな雰囲気のサロンコンサートです。 |
10(土)
14:00〜 |
ヴォーチェ・ベラ 声楽コンサート
●会場/生駒市コミュニティセンターホール●入場料/無料(要整理券)●主催/ヴォーチェ・ベラ・スタジオ●お問い合せ先/山下 0743‐73‐2312●関西声楽界の実力派ソプラノ歌手野島恵美子の門下生4人の新進声楽家がベルカント発声法を学びオペラ・アリアや歌曲を歌います。 |
11/
3(祝)
13:00〜 |
文化祭(平城ニュータウン文化協会)・上演会
●会場/奈良市北部会館(市民文化ホール)●入場料/無料●主催/平城ニュータウン文化協会●お問い合せ先/山内 0742‐71‐1654●平城ニュータウンに在住・在勤している有志が集まって文化祭を開催します。多くの皆様のご来場をお待ちしております。 |
10(土)
14:00〜 |
第11回 ピエーナコンサート
●会場/天理市民会館●入場料/無料(要整理券)●主催/天理市教育委員会●お問い合せ先/天理市文化センター 0743‐63‐5779●結成12年目になる天理市の児童合唱団「天理ピエーナ少年少女合唱団」です。美しく響く歌声をお楽しみください。 |
3(祝)
13:30〜 |
第15回 奈良ギターフェスティバル
●会場/なら100年会館(中ホール)●入場料/無料●主催/奈良ギターフェスティバル実行委員会●お問い合せ先/福永 06‐6779‐6345●奈良県内を中心に近府県のギターサークルが集まり、ギター合奏を競演。 |
10(土)
15:30〜 |
雅(みやび)・癒し(いやし)・愛(あい)
●会場/奈良県文化会館(国際ホール)●入場料/有料(未定)●主催/天理大学雅楽部・奈良県文化会館●お問い合せ先/奈良県文化情報センター 0742‐22‐0200●正倉院展にちなんだ伎楽や雅楽のおもしろさなどをご紹介。 |
4(日)
10:30〜 |
学校音楽祭
●会場/橿原文化会館(大ホール)●入場料/無料●主催/全日本音楽教育研究会奈良県支部●お問い合せ先/吉田 0744‐33‐3951●奈良県内の小学生、中学生、高校生、大学生が一堂に集まる県内唯一の音楽の祭典。独唱、合唱、独奏、合奏等、聴き所が一杯です。 |
10(土)
16:00〜 |
素敵にクラシック!
「田中靖人サクソフォンリサイタル」
●会場/なら100年会館(中ホール)●入場料/1,800円●主催/(財)奈良市文化振興センター(なら100年会館) 助成・(財)地域創造●お問い合せ先/0742‐34‐0111●第4回日本管打楽器コンクール・サクソフォン部門第1位の田中靖人がサクソフォンの魅力をたっぷりとお届けします。 |
4(日)
13:00〜 |
中井良香ボーカルフロア 第6回 定期演奏会
●会場/橿原万葉ホール(ロマントピアホール)●入場料/無料●主催/中井良香ボーカルフロア●お問い合せ先/中井 0744‐22‐2365●女声合唱レリッシュコール、ナチュラルコール他のコーラスと児童合唱リトルシンガー中心のオペレッタ 「11ピキのネコ」 を上演。 |
11(日)
18:30〜 |
第32回 奈良県立医科大学
室内管弦楽団定期演奏会
●会場/橿原文化会館(大ホール)●入場料/無料●主催/奈良県立医科大学室内管弦楽団●お問い合せ先/光井 080‐5426‐1518●演奏会を練習の成果を発揮する場として、またあたたかい音楽を大勢のお客様と共有する場として開催します。ぜひご来場ください。 |
4(日)
13:00〜 |
第26回 大和高田市コーラスのつどい
●会場/大和高田さざんかホール(大ホール)●入場料/無料●主催/大和高田市コーラスの集い実行委員会●お問い合せ先/福岡 0745‐23‐3573●大和高田市内15団体によるコーラスの演奏会です。幼児からシルバーまで、練習の成果をぜひ、お聞きください。 |
16(金)
12:10〜 |
県民サロンコンサート 11月
「Fiore」 〜優しい気持ちに〜
●会場/奈良県庁(県民ホール)●入場料/無料●主催/奈良県●お問い合せ先/文化国際課 0742‐27‐8478●ボーカル女声デュオ「フィオーレ」。東吉野在住の二人が、童謡を中心に幅広いジャンルの曲を癒しのハーモニーでお届けします。 |
4(日)
14:00〜 |
“A‐Winds 25” 2007年秋の演奏会
●会場/やまと郡山城ホール(大ホール)●入場料/無料●主催/A‐Winds 奈良アマチュアウィンドオーケストラ●お問い合せ先/久保080‐5719‐7132●ワクワク! 踊り出しそう! でもちょっと涙が…。そんなプログラムを吹奏楽オリジナルとミュージカル映画音楽でお届けいたします。 |
17(土)
14:00〜 |
ピアノデュオ レガーテコンサート vol.8
●会場/シオンホール(奈良基督教会内)●入場料/無料●主催/レガーテ●お問い合せ先/増木 0742‐47‐3084●お茶付で誰でも気軽に楽しめるコンサート。奈良公園の散歩がてら、のぞいてみてください。きっと楽しいひとときを、あなたに…。 |
4(日)
15:00〜 |
〈秋篠音楽堂15周年記念特別演奏会〉
野島 稔 ピアノ・リサイタル
●会場/秋篠音楽堂●入場料/4,000円●主催/秋篠音楽堂運営協議会●お問い合せ先/秋篠音楽堂 0742‐35‐7070●日本を代表する世界的ピアニスト野島稔。深遠な音楽の世界を驚異的なテクニックと透徹とした音楽性で聴かせます。 |
18(日)
12:30〜 |
第6回 奈良県太鼓フェスティバル
〜大和一国伝〜
●会場/やまと郡山城ホール(大ホール)●入場料/1,500円●主催/奈良県太鼓連盟●お問い合せ先/舟橋 090‐8827‐9159●奈良県内の和太鼓グループ12団体が参加、全力で和太鼓を演奏いたします。 |