9/ 
16(日)
13:30〜
藤岡幸夫指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団
●会場/奈良県文化会館(国際ホール)●入場料/4,500円●主催/特定非営利活動法人奈良県青少年文化振興協会●お問い合せ先/宮本 0742‐36‐1955●特別出演ヴァイオリン−松川暉(まつかわ・ひかる)さん高校1年生。木津川市出身
17(祝)
13:30〜
奈良フィルハーモニー管弦楽団第21回定期演奏会
●会場/奈良県文化会館(国際ホール)●入場料/4,000円●主催/奈良フィルハーモニー管弦楽団●お問い合せ先/大原 0743‐57‐2235●ブラームスの交響曲第1番は6年ぶりに定期で演奏します。どれだけ奈良フィルが成長したか皆さんに聴いていただきたい。
9/
8(土)
13:30〜
アウガルテン大正琴の集い(第24回)
●会場/やまと郡山城ホール(小ホール)●入場料/無料●主催/アウガルテン大正琴●お問い合せ先/桑野 0742‐22‐5775●今年2月(社)大正琴協会定期演奏会で吉野蔵王讃歌、6月大阪音大OBコンサート、9月東京NHKホールでSATB四部演奏を行ってきました。
17(祝)
14:00〜
青春のエレキ・サウンドをあなたと
●会場/やまと郡山城ホール(小ホール)●入場料/無料●主催/サスペンディッド・フォー●お問い合せ先/中西 090‐3464‐9883●ベンチャーズや寺内タケシなどの1960年代の曲を中心に、日本民謡や歌謡曲などを懐かしいエレキサウンドでお楽しみください。
9(日)
13:30〜
FAREWELL CONCERT 2007
●会場/ならまちセンター(市民ホール)●入場料/無料●主催/奈良市立飛鳥中学校●お問い合せ先/川北 0742‐22‐1890●中学生自身が演奏会の企画を考え、地域の人々に音楽の素晴らしさを様々な形でメッセージとして発信していきます。
21(金)
12:10〜
県民サロンコンサート 9月 
「大和を染める、箏・尺八の響」

●会場/奈良県庁(県民ホール)●入場料/無料●主催/奈良県●お問い合せ先/文化国際課 0742‐27‐8478●「邦楽行脚」は古典から現代曲まで完成度の高い音楽で定評のある正統派グループ。近畿地方を中心に演奏活動を展開中です。
9(日)
13:30〜
関西マリンバ協会創立55周年記念マリンバコンサート
●会場/奈良県文化会館(国際ホール)●入場料/1,500円●主催/関西マリンバ協会●お問い合せ先/高橋 0743‐53‐2578●ソロから二重奏から30人による大合奏まで、多彩なアンサンブルで、マリンバの楽しさを十分に味わうことのできるコンサートです。
22(土)
14:00〜
奈良フィルサロンコンサート 音楽の土曜日Vol.59
●会場/やまと郡山城ホール(レセプションホール)●入場料/2,500円●主催/奈良フィルハーモニー管弦楽団●お問い合せ先/大原0743‐57‐2235●日本を代表するクロマティックハーモニカ奏者徳永延生氏を迎え童謡からジャズまで幅広いジャンルの音楽をお楽しみください。
9(日)
14:00〜
斑鳩雅楽フェスティバル〜雅楽幽遠の奏〜
●会場/いかるがホール(大ホール)●入場料/1,300円●主催/斑鳩町「文化芸術による創造のまち」支援事業実行委員会●お問い合せ先/0745‐75‐7743●平安時代から1000年以上の時を経て、伝えられてきた幽遠の雅楽のしらべをお届けします。
23(日)
13:30〜
奈良県ファイン・アーツ・コンサート 2007
●会場/奈良県文化会館(国際ホール)●入場料/2,000円●主催/奈良県音楽芸術協会●お問い合せ先/小川 0742‐45‐4562●音楽の研鑽を続け活動する県内音楽家の演奏をお聴きいただきます。ジャンルをこえた音楽の世界をお楽しみください。
12(水)
13:00〜
グランパパ & ママ・ハッピーコンサート
●会場/大和高田さざんかホール(大ホール)●入場料/無料●主催/グランパパ & ママハッピーコンサート実行委員会●お問い合せ先/脇本 0745‐23‐6344●中南和にあるシルバーコーラス8団体による年1回のコーラス発表と共に参加者のふれあいを目的とした交流会です。
23(日)
17:00〜
〈秋篠音楽堂15周年記念特別演奏会〉
田中 勉 バリトン・リサイタル

●会場/秋篠音楽堂●入場料/3,500円●主催/秋篠音楽堂運営協議会●お問い合せ先/秋篠音楽堂 0742‐35‐7070●日本の歌と歌楽 『ベロ出しチョンマ』 を実力派田中勉が、心をこめて歌い上げます。
14(金)
19:00〜
「華麗なる音楽模様」オルガンと弦楽の調べ
●会場/秋篠音楽堂●入場料/3,000円●主催/音楽の散歩道●お問い合せ先/高田 0742‐46‐5404●小さなオルガンと弦楽による美しく華麗な音楽を身近に響きの良いホールで、ゆったりと聴いていただきたいと思っています。
24(祝)
15:00〜
〈秋篠音楽堂15周年記念特別演奏会〉 2台のピアノによる秋篠ピアノデュオコンサート
●会場/秋篠音楽堂●入場料/2,000円●主催/秋篠音楽堂運営協議会●お問い合せ先/秋篠音楽堂 0742‐35‐7070●2台のピアノから溢れ出す多彩で華麗、魅力満載の競演。
15(土)
15:00〜
コントラバス・ソロ
●会場/ギャラリーきょうばて(奈良市)●入場料/無料●主催/北東章●お問い合せ先/090‐9096‐4244●コントラバスの生の音、ソロ、インプロビゼーションをお楽しみください。
24(祝)
17:30〜
ブライトンゴスペル ユニセフチャリティーコンサート
●会場/奈良市西部会館(市民ホール)●入場料/無料●主催/ブライトンゴスペルクワイア●お問い合せ先/中農 0742‐71‐2100●ゴスペルとは、良き知らせ Good News の意味を持ち、一人でも多くの人に愛と喜びを伝えていきたいと願っています。
15(土)
17:30〜
加山雄三コンサートツアー 2007〜2008
●会場/かしはら万葉ホール(ロマントピアホール)●入場料/6,500円●主催/かしはら万葉ホール●お問い合せ先/0744‐29‐1300●永遠の若大将・加山雄三が、今も変わらぬ若々しい歌声をみなさまのもとへお届けします。
29(土)
13:30〜
第8回 山の辺ゴスペルフェスティバル
●会場/天理駅前イベント広場●入場料/無料●主催/山の辺クリスチャンセンター●お問い合せ先/柴原 0744‐42‐7818●山の辺の地に響くゴスペルで心晴れやかに!一般の方々からの出演グループ、合同クワイヤへの参加者も募集します。
16(日)
11:00〜
竹盟社竹鈴会第五回琴古流尺八勉強会
●会場/やまと郡山城ホール(小ホール)●入場料/無料●主催/竹盟社竹鈴会●お問い合せ先/松村 0742‐23‐6930●尺八古典本曲及び三曲合奏。日本の伝承音楽尺八を中心に箏、三絃との合奏による日本の美。その感性に触れてみませんか。
29(土)
 14:30〜
 18:30〜
人生〜そして“愛をうたう”
●会場/秋篠音楽堂●入場料/2,000円●主催/陽声たまゆら会●お問い合せ先/中川 0745‐44‐2224●音楽生活55年を振り返り、人の生き方に共感し、音楽に感動した思いを歌声にのせて発表します。