9/
30
(日)
19:00~
第273回 橿の木コンサート
●会場/橿原市婦人青少年会館(4F)●入場料/無料●主催/橿原音楽協会●お問い合せ先/谷本 0744‐23‐3454●演奏者を間近に見ながら、お話も交えて鑑賞できる、和やかな雰囲気のサロンコンサートです。
10/
14
(日)
14:00~
奈良フィルハーモニー混声合唱団 第3回 定期演奏会
●会場/やまと郡山城ホール(大ホール)●入場料/2,000円●主催/奈良フィルハーモニー混声合唱団●お問い合せ先/谷上 0743‐76‐6104●奈良フィル管弦楽団の合唱として練習に励み、今回は60~70代の方の懐かしい歌、思い出の歌を中心にしたコンサートです。
10/
6
(土)
15:00~
ビバ・アイリッシュⅡ ~アイルランド音楽とダンス~
●会場/やまと郡山城ホール(小ホール)●入場料/3,000円●主催/やまと郡山城ホール●お問い合せ先/0743‐54‐8000●アイルランドの躍動感溢れる音楽と、天才美少女ダンサーの華麗なステップが、爽やかな感動をお届けします。
14(日)
14:00~
地域住民のためのコンサート
●会場/香芝市ふたかみ文化センター(市民ホール)●入場料/600円●主催/財団法人 香芝市文化振興財団(共催 三井住友海上文化財団、奈良県、香芝市)●お問い合せ先/0745‐77‐1000●世界的な電波楽器オンド・マルトノ奏者、原田節氏による生のクラシック音楽を一人でも多くの方に身近に触れていただきたい。
7(日)
13:30~
第13回「地歌の宴」
●会場/額安寺(大和郡山市)●入場料/無料●主催/芸能文化を伝承する会●お問い合せ先/菊喜治 0743‐52‐9885●江戸中期に当時の流行歌として生まれた「上方歌・地歌」や「座敷舞」に触れ、日本の音色をお楽しみください。
19(金)
12:10~
県民サロンコンサート 10月
ゴスペルライブ

●会場/奈良県庁(県民ホール)●入場料/無料●主催/奈良県●お問い合せ先/文化国際課 0742‐27‐8478●奈良を中心に活動している主婦のゴスペルクワイアです。世界中のゴスペルをお届けいたします。感動と喜びが今ここに…。
7(日)
14:00~
第12回 You & I グランドコンサート
●会場/天理市文化センター●入場料/無料(要整理券)●主催/天理市教育委員会●お問い合せ先/天理市文化センター 0743‐63‐5779●多彩なジャンルの音楽家達が集まり、毎年華やかな演奏が繰り広げられます。天理市ロビーコンサート出演者による音楽会です。
20(土)
14:00~
プロムナードコンサート
●会場/やまと郡山城ホール(小ホール)●入場料/無料(要整理券)●主催/大和郡山市音楽芸術協会●お問い合せ先/植村 0743‐52‐8904●当協会員とアンサンブルを体験したり、楽器を演奏したり、クラシック音楽を身近に楽しんでいただけるコンサートです。
7(日)
15:00~
ミート・ザ・クラシック 高嶋ちさ子コンサート
●会場/やまと郡山城ホール(大ホール)●入場料/3,500円●主催/やまと郡山城ホール●お問い合せ先/0743‐54‐8000●クラシックを楽しく分かりやすく!人気ヴァイオリニストが定評あるトークを織り交ぜながらチェロとピアノのトリオでお送りします。
21(日)
10:00~
(予定)
第3回 奈良テレビ放送 JAM & JAM音楽祭
●会場/奈良テレビ放送(本社駐車場 特設ステージ)●入場料/未定●主催/奈良テレビ放送●お問い合せ先/JAM & JAM音楽祭事務局 0742‐24‐2900●プロ・アマ問わず、様々なジャンルのミュージシャンが奈良に集合!一緒に歌おう!踊ろう!楽しもう!
7(日)
10:20~

8
(祝)
16:00~
トスティ歌曲国際コンクール 2007年アジア予選大会
●会場/秋篠音楽堂●入場料/7日1,500円、8日2,500円、2日通し券3,500円●主催/NPO法人奈良芸能文化協会●お問い合せ先/秋篠音楽堂 0742‐35‐7070●近代イタリア歌曲の創始者F.P.トスティの歌曲をアジア各国の若き声楽家達が、声高らかに歌い上げ、イタリア本選の扉を開く。
21(日)
11:00~
奈良県三曲協会創立20周年記念
箏曲尺八演奏会
 
●会場/奈良県文化会館(国際ホール)●入場料/無料●主催/奈良県三曲協会●お問い合せ先/松村 0742‐23‐6930●奈良県の箏、三絃、尺八音楽社中集団が一堂に会して繰りひろげる日本音楽絵巻を堪能してみませんか。
8(祝)
17:00~
ブラック ボトム ブラス バンド コンサート Power to the Town ~街にブラスのシャワーを~
●会場/大和高田さざんかホール(大ホール)●入場料/1,800円●主催/大和高田市文化会館●お問い合せ先/0745‐53‐8200●ニューオーリンズスタイルのブラスバンド 「ブラック・ボトム・ブラス・バンド」 のコンサート。ファンキーで底抜けに明るい音楽が皆さんをハッピーにします。
21(日)
14:00~
奈良フィルとソリストたちの共演
●会場/やまと郡山城ホール(大ホール)●入場料/3,000円●主催/奈良フィルハーモニー管弦楽団●お問い合せ先/大原 0743‐57‐2235●奈良県出身の若手演奏家をソリストに迎えてのコンサートです。オーケストラと共演することにより合奏の楽しみを知っていただく。
10(水)
19:00~
南こうせつ コンサート
●会場/大和高田さざんかホール(大ホール)●入場料/6,000円●主催/大和高田市文化会館●お問い合せ先/0745‐53‐8200●アットホームな雰囲気の中、楽しいトークを交え、あのやさしい歌声をお届けする南こうせつのパワフルなステージをご鑑賞ください。
25(木)
16:00~ 
28
(日) 14:00~
天理教校学園高校雅楽部定期公演 秋雅楽祭170
●会場/天理教校学園高校(第二講堂)●入場料/無料●主催/天理教校学園高校雅楽部●お問い合せ先/木村 0743‐63‐0562●千三百年の歴史をもつ雅楽は、世界に誇る我が国の伝統音楽です。その雅楽の世界を、高校雅楽最高峰の舞台でお楽しみください。
13(土)
13:00~
山口箐山・朋子&朋の会
第11回邦楽演奏会

●会場/やまと郡山城ホール(大ホール)●入場料/無料●主催/山口箐山・朋子&朋の会●お問い合せ先/山口 0742‐72‐0555●親しみ易い邦楽をアピールする為、古典から現代邦楽迄、幅広い選曲です。初めての方も楽しんで戴ける演奏会です。お越し下さい。
25(木)
18:00~
天理大学雅楽部 定期演奏会
●会場/天理市民会館●入場料/1,500円●主催/天理大学雅楽部●お問い合せ先/須田 0743‐63‐4945●昨年に引き続き源氏物語をテーマに用い、蛍・常夏の巻に関する曲を演奏させて頂きます。平安時代、悠久の世界をお楽しみください。
13(土)
14:00~
奈良フィルサロンコンサート 音楽の土曜日 Vol.60
●会場/やまと郡山城ホール(レセプションホール)●入場料/2,500円●主催/奈良フィルハーモニー管弦楽団●お問い合せ先/大原 0743‐57‐2235●コーヒーとケーキをいただきながら生演奏を楽しみ、クラシック音楽の素晴らしさを知っていただきたい。
26(金)
19:00~
川村智美 ラテン&ボサノヴァコンサート ~Amapola~
●会場/やまと郡山城ホール(大ホール)●入場料/当日3,500円●主催/Harmony World●お問い合せ先/0742‐33‐5850●県内出身・在住シンガーによる幅広い層に楽しんでいただけるコンサート。ロマンティックなナンバーをお届けします。
13(土)
14:30~
奈良女子大学箏曲部飛鳥会 第55回 定期演奏会
●会場/奈良女子大学講堂●入場料/無料●主催/奈良女子大学箏曲部飛鳥会●お問い合せ先/谷口 090‐6911‐4670●箏・三味線の演奏会です。楽しい現代曲から定番の古曲まで、バラエティーあふれた瑞々しい演奏をお楽しみいただけます。
27(土)
13:00~
第19回 奈良ギター合奏団 定期演奏会
●会場/ならまちセンター●入場料/無料●主催/奈良ギター合奏団●お問い合せ先/山岡 0743‐79‐5964●曲目:「調和の霊感Op.3-8」 「粉屋の踊り」 「グラナダ」 「夜のタンゴ」 「テ・キエーロ・ディヒステ」 他。