当麻寺 中之坊

當麻寺は、聖徳太子の弟・麻呂子親王の開基で、白鳳・天平様式の大伽藍を有する古刹。
金堂の弥勒仏や四天王、梵鐘などの白鳳美術を今に伝えるほか、古代の三重塔が東西一対で残る全国唯一の寺としても知られています。
霊宝殿には中将姫直筆の写経『称讃浄土佛摂受経』(奈良時代)が現存し、「中将姫願経」と呼ばれていて、中之坊の写佛道場ではこの『称讃浄土佛摂受経』の写経や、當麻曼荼羅や導き観音などの写仏が体験できます。
庭園は大和三名園の一に数えられ、艶やかに咲き誇るボタンをはじめ梅や桜、シャクヤクなど四季折々に美しい表情を見せる花の寺としても知られており、訪れる人たちの心を引きつけてやまない魅力にあふれています。


【高野山真言宗 當麻寺中之坊】
〒639-0276 奈良県葛城市當麻1263 中之坊
TEL :0745-48-2001(9:00-17:00/FAX共通)
MAIL : nakanobo@taimadera.org
HP :http://www.taimadera.org/
※ 當麻寺中之坊の問い合わせ先です。
【電車でお越しの方】
近鉄・南大阪線「当麻寺」駅から徒歩約15分です。
近鉄「阿部野橋」駅から準急「橿原神宮前行き」で約40分。
【車でお越しの方】
仁王門門前等に民営駐車場があります。 (但し駐車台数は限られますので、なるべく電車をご利用下さい)

【奈良時代の写経体験】

當麻寺中之坊のお写経で、ぜひ奈良時代の雰囲気を体感してください。

(1)2種類のお写経からお好きな方を選択していただけます

①中将姫が書いた奈良時代の写経『称讃浄土経』
②奈良朝写経体の『般若心経』

(2)「奈良墨」と「奈良あかしやの筆」

・墨は「古梅園」「墨運堂」「錦光園」などの伝統的な奈良墨を使用しております。
・筆は、奈良筆の老舗「あかしや」の筆を使用しております。
記念品としてお持ち帰りいただくことができます。

(3)150枚もの壮麗な天井画を特別拝観

當麻寺 中之坊の「写仏道場」は「昭和の天井絵」「平成の天井絵」で飾られています。

【 体験概要 】

約60分(個人差あり)ほどの体験となります。

【 体験料金 】※中之坊入山拝観料込

大人(中学生以上)2,000円
小学生      1,750円
未就学児     1,500円
体験後、中之坊庭園(史跡・名勝)や茶室(重文)、霊宝殿などが拝観できます。

【 料金に含まれるもの 】

中之坊入山拝観料+用具・用紙代
(写経筆、写経用紙(半身)1点、基本稽古用紙1点、タオルが付属)


【中之坊の写仏体験】

(1)中将姫の當麻曼荼羅にちなんだ写仏原画

(2)「奈良墨」と「奈良あかしやの筆」

(3)150枚もの壮麗な天井画を特別拝観

【 体験概要 】

約60分(個人差あり)ほどの体験となります。

【 体験料金 】※中之坊入山拝観料込

大人(中学生以上)2,000円
小学生      1,750円
未就学児     1,500円

【 料金に含まれるもの 】

中之坊入山拝観料+用具・用紙代
(写仏筆、写仏用紙(半身)1点、基本稽古用紙1点、タオルが付属)

予約する