HOME | イベント・体験 | 検索
検索結果:10件中1~10件を表示中 開催日順 / 人気の高い順 / 五十音順
吉野郡吉野町吉野山
吉野山
2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)
普段は拝めない仏像や宝物がこの期間に特別に拝観できます。「吉野山 寺宝めぐり...
催事場:吉野山
五條市小島町503
榮山寺
2022年4月25日(月)~2022年5月29日(日) 9:00 ~ 16:00
清楚な美しさの八角円堂など多数の文化財が伝わる名刹養老3 年(719)藤原不比等の...
2022年4月25日(月)~2022年5月29日(日) 9:00~16:00
国宝の八角円堂内陣の柱や天蓋には天平時代の壁画(重文)「極彩色の仏画」が施さ...
催事場:榮山寺
吉野郡吉野町吉野山2498
金峯山寺
毎月7日 11:00~
毎月7日は開祖役行者神変大菩薩のご縁日、この日にご本尊蔵王権現に感謝の法会を行...
催事場:金峯山寺蔵王堂
毎月第1日曜日
蔵王権現の本地仏釈迦如、来千手観世音菩薩、弥勒菩薩を供養する会。
催事場:金峯山寺本地堂
吉野郡十津川村大字小原225-1
十津川村
インターネットでいつでもご覧いただけます
TOTSUKAWA VILLAGE奈良県十津川村観光公式サイト十津川村の魅力を世界へ発信するサ...
奈良県吉野郡天川村沢谷60
天川村
2022年4月1日(金)~2023年2月15日(水) 当日消印有効
天川村の文化・観光・行事・風景など、あなたが紹介したい天川村の写真を応募して...
毎月28日11:00~
11:00~ 金峰山寺 管長猊下修法の護摩供祈願会12:00~ 蔵王堂 管長猊下の法...
催事場:金峰山寺 蔵王堂
毎月19日
南朝皇居跡の南朝妙法殿において、千巻心経を行っています。
催事場:金峯山寺 南朝妙法殿
毎日
11:00~ 金峯山寺蔵王堂において護摩供を修法します12:00~ 蔵王堂特別祈祷受付...
催事場:金峯山寺 蔵王堂