
イベント・体験
検索結果:28件中1~20件を表示中 開催日順 / 人気の高い順 / 五十音順
-
1日限定 奈良エリア
奈良市春日野町160
かすがたいしゃ春日大社
せつぶんまんとうろう節分万燈籠
2023年2月3日(金)
境内にある2000基の石燈籠、1000基の釣燈籠は、800年の昔より貴族や武士を始め広く...
催事場:春日大社
-
1日限定 奈良エリア
奈良市登大路町48
こうふくじ興福寺
ついなえ(おにおいしき)追儺会(鬼追い式)
2023年2月3日(金) 18:30~
節分の夜に行なわれる厄除け招福の行事。18:30頃から東金堂の本尊前で、無病息災・...
催事場:興福寺 東金堂
-
終了間近 吉野路エリア
吉野郡吉野町吉野山
よしのやま吉野山
おにふぇす いん よしのやま鬼フェス in 吉野山
2023年1月28日(土)~2023年2月5日(日)
金峯山寺の節分会に合わせ、鬼火の祭典キャンペーンを実施します。宿泊施設に鬼が...
催事場:吉野山一帯
-
1日限定 奈良エリア
奈良市雑司町406-1
とうだいじ東大寺
せつぶんまんとうみょう節分万灯明・星祭
2023年2月3日(金) 還宮:10時 豆まき:14時 星供養:18時
2023年は例年の二月堂の舞台上、及び特設ステージからの豆まきは行いませんが、14時からの法要終了後に福豆・福鈴の配布が行われる予定です。還宮 10時、豆まき 14時、星供養 18時。還宮とは去年お祀りしたお札やお守り等を火...
催事場:東大寺二月堂
-
1日限定 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
桜井市三輪1422
おおみわじんじゃ大神神社
せつぶんさいふくじゅまめまき節分祭福寿豆まき式
2023年2月3日(金) 11:00~
祭典終了後、かみしも姿の年男・年女が「福は山」のかけ声で福豆・福餅を撒きます...
催事場:大神神社 拝殿
-
開催中 吉野路エリア
奈良県吉野郡天川村沢谷60
てんかわむら天川村
天川ウィンターストーリー 2023
2023年1月7日(土)~2023年2月28日(火)
天川村では、冬の観光キャンペーン「天川ウィンターストーリー」が開催されます。...
催事場:龍泉寺、天河大辨財天社、洞川温泉街
-
1日限定 奈良エリア
奈良市中院町11
がんごうじ元興寺
せつぶんえさいとうだいごまくよう節分会柴燈大護摩供
2023年2月3日(金) 12:00~15:00
節分の行事として不動明王二体(立像・坐像)を本堂にて遷座して不動尊供養を行い、...
催事場:元興寺
-
1日限定 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
桜井市初瀬731-1
はせでら長谷寺
せつぶんえ節分会・大黒天祭
2023年2月3日(金) 10:00~11:00
大黒天祭 人々に過不足なく財を施す大黒様に供養する法要。節分会節分に福を呼び...
催事場:長谷寺境内本堂
-
1日限定 奈良エリア
奈良市大安寺2-18-1
だいあんじ大安寺
せつぶんえ節分会(開運星祭り)
2023年2月3日(金) 14:00~
開運護摩祈祷が行われたあと、福豆まき、福引きなどが行われます。【2023年の開催...
催事場:大安寺
-
1日限定 生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
生駒郡平群町信貴山2280-1
しぎさんちょうごそんしじ信貴山朝護孫子寺
節分大法要、星祭法要、鬼追式
2023年2月3日(金) 17:00から
人はすべて生まれ年それぞれの星を持っています。星祭法要は、その星に対して除災...
催事場:本堂
-
1日限定 吉野路エリア
五條市野原西3-2-14
こんごうじ金剛寺(五條市)
ほしくまんだら・ほしまつりくようせいほんぞんこうかい星供曼荼羅・星祭り九曜星本尊公開
2023年2月3日(金)
2月3日 星供養曼荼羅と星祭り九曜星本尊を公開します。午後7時より8時まで、1年の...
-
1日限定 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
天理市布留町384
いそのかみじんぐう石上神宮
せつぶんさい節分祭
2023年2月3日(金) 15:00~
立春の前日、節分の日に斎行します。この日は特に神様に献る神饌に「福豆(ふくま...
催事場:石上神宮
-
1日限定 吉野路エリア
吉野郡吉野町吉野山2498
きんぷせんじ金峯山寺
せつぶんえ・おにびのさいてん節分会・鬼火の祭典
2023年2月3日(金)
10:00~天下太平・除災招福祈願の般若心経を読誦する「日数心経」11:00~私たちの...
催事場:金峯山寺 蔵王堂
-
1日限定 生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
生駒市壱分町1527-1
いこまたいしゃ往馬大社
いこまえびす生駒ゑびす・節分厄除け祭
2023年2月3日(金)
生駒ゑびす祭は、七福神の1神であるえびす様に、商売繁盛・家内安全・交通安全を...
催事場:往馬大社
-
1日限定 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
天理市新泉町306
おおやまとじんじゃ大和神社
せつぶんさい節分祭
2023年2月3日(金) 16:00~ 節分祭
18:00~ とんど点火
19:00~ 鬼やらい式
20:00~ 粥占い・厄除け・人形祈祷(20:45頃終了予定)節分の行事には、立春の前日に邪鬼を払い、身のケガレを清め、新たな春の訪れを...
催事場:大和神社 拝殿
-
1日限定 生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
生駒市門前町1-1
ほうざんじ宝山寺
せつぶんえやくよけほしまつり節分会厄除星祭
2023年2月3日(金) 14:00~
一年の厄除祈祷のお札に名前、年齢を墨書して、星曼荼羅のご宝前のお供えし、護摩...
催事場:宝山寺
-
1日限定 奈良エリア
奈良市西大寺芝町1-1-5
さいだいじ西大寺
せつぶんほしまつりきがんえ節分星祭祈願会
2023年2月3日(金) 14:00と15:00の2回
星祭祈願法会と豆まき行事
催事場:西大寺 愛染堂
-
1日限定 吉野路エリア
吉野郡天川村坪内107
てんかわだいべんざいてんしゃ天河大辨財天社
節分祭
2023年2月3日(金)
天河社社家は役行者の供に祀られている前鬼・後鬼の子孫と言い伝えられており、節...
催事場:天河大辨財天社
-
1日限定 吉野路エリア
吉野郡天川村洞川494
おおみねさんりゅうせんじ大峯山龍泉寺
龍泉寺 節分会(星祭り)護摩供
2023年2月3日(金) 19:00~
節分というのは、立春・立夏・立秋・立冬の季節の変わり目の前日のことをいいます...
催事場:大峯山龍泉寺
-
1日限定 奈良エリア
奈良市高畑町1365
ふくういん不空院
せつぶんほしまつり(せつぶんえ)節分星祭り(節分会)
2023年2月3日(金) 17:00~
羂索庵にて護摩供養をします。星祭では守護札に当年星(生まれ年の星)の真言を唱...
催事場:不空院内 羂索庵
- 1
- 2