イベント・体験

吉野路エリア 吉野町

神社
国栖奏 (浄見原神社) くずそう

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【浄見原神社 】のページから今後の行事をお探しください。
  • 提供:吉野ビジターズビューロー

    提供:吉野ビジターズビューロー

毎年旧正月十四日に、吉野町南国栖の天武天皇を祭る浄見原神社で古式ゆかしく行われます。

早朝から精進潔斎をした筋目といわれる家筋の男性、舞翁二人、笛翁四人、鼓翁一人、歌翁五人が神官に導 かれて舞殿に登場し、朗々とした歌翁の声とともに、舞翁の振る鈴の音が冷えきった空気にこだまして、参拝の 人たちの胸に古代の息吹をよみがえらせてくれます。

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2023年は神社関係者のみ、非公開で執り行われます。一般の方はご参列できませんのでご了承ください。
当日は一般の方の参拝も中止されますので、参拝等をお考えの方はご注意下さい。

開催情報

開催名 国栖奏
開催期間 2023年2月4日(土)
13:00~
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2023年は神社関係者のみで非公開にて執り行われます。

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【浄見原神社 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 吉野町南国栖  浄見原神社
お問合わせ先 TEL:0746-36-6838 (国栖の里観光協会)
FAX:0746-36-6838