天平行列

イベント
平城京天平祭 (平城宮跡)
へいじょうきょうてんぴょうさい

第一次朝堂院では、天平衣装をまとった行列や衛士隊の再現、鷹狩などの古代行事を楽しむことができます。佐伯門東側広場では、ステージイベントが行われるほか、往時の市のイメージを再現した東市西市で奈良ならではのうまいものが味わえます。
新しくオープンした「朱雀門ひろば」では「平城宮いざない館」「天平うまし館」「天平みつき館」「天平みはらし館」「天平つどい館」の5つの施設が新しい平城宮跡の楽しみ方を教えてくれます。
開催情報
開催名 | 平城京天平祭 http://www.tenpyosai.jp/index.html |
---|---|
開催期間 |
2018年5月3日(木・祝) ~ 2018年5月5日(土・祝) (10:00~16:30 雨天時一部中止 ) |
開催場所 | 平城宮跡 |
お問合わせ先 | 0742-25-0707
(平城京天平祭実行委員会)
|
料金 | 【参加料等】 見学、参加無料。天平衣装体験は30分 500円、60分 1,000円。その他さくら茶会など一部有料。 |
イベント来場者用の駐車場はないので、公共交通機関をご利用ください。 「大和西大寺」から徒歩のほか、臨時シャトルバスが出ています。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
見どころ
開催施設の基本情報
施設名 | 史跡・旧跡・碑平城宮跡 |
---|---|
所在地 | 〒630-8577 奈良市佐紀町 |
URL | https://www.heijo-park.go.jp/ |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄大和西大寺駅から 徒歩約15分 JR奈良駅又は近鉄奈良駅から奈良交通バス「佐紀町大極殿」又は「二条町」下車すぐ JR奈良駅西口から奈良交通バス「朱雀門ひろば前」下車すぐ |
詳細 |
近くの歴史・文化
近くの宿泊施設