- 開催日時
- 2021年3月7日(日)
- 催事場
- 詳細をご覧ください
よみがえった薬師寺東塔の雄姿を遠望し令和に因んだ大伴旅人歌碑を愛でながら、 古のロマンを漂わせる平城宮跡で新たな発見をしませんか。
●コース(約3km)
近鉄九条駅前【集合】→平城京西市跡→薬師寺(遠望)→唐招提寺(遠望)→阿倍仲麻呂石碑→大伴旅人歌碑→遣唐使船→ 朱雀門→朱雀門ひろば【解散】
※NPO 法人平城宮跡サポートネットワークが案内します。
施設名 | 史跡・旧跡・碑平城宮跡 |
---|---|
所在地 | 奈良エリア〒630-8577 奈良市佐紀町 |
URL | https://www.heijo-park.go.jp/ http://heijo-kyo.com/ https://www.nabunken.go.jp/heijo/museum/page/permanent.html |
世界遺産 古都奈良の文化財 東大寺・興福寺・春日大社・春日山原始林・元興寺・平城宮跡・薬師寺・唐招提寺の8遺産群が指定。(1998年登録) |
よみがえった薬師寺東塔の雄姿を遠望し令和に因んだ大伴旅人歌碑を愛でながら、 古のロマンを漂わせる平城宮跡で新たな発見をしませんか。
●コース(約3km)
近鉄九条駅前【集合】→平城京西市跡→薬師寺(遠望)→唐招提寺(遠望)→阿倍仲麻呂石碑→大伴旅人歌碑→遣唐使船→ 朱雀門→朱雀門ひろば【解散】
※NPO 法人平城宮跡サポートネットワークが案内します。
近くの歴史・文化
近くの宿泊施設