イベント・体験

奈良エリア | 奈良市 | [美術館 ]奈良県立美術館
URL facebook Twitter

企画展 富本憲吉入門ー彼はなぜ日本近代陶芸の巨匠なのか (奈良県立美術館) きかくてん とみもとけんきちにゅうもん かれはなぜにほんきんだいとうげいのきょしょうなのか

この行事・イベントは終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県立美術館 】のページから今後の行事をお探しください。
企画展 富本憲吉入門ー彼はなぜ日本近代陶芸の巨匠なのか

 奈良県が生んだ日本近代陶芸の巨匠・富本憲吉(1886―1963)。郷土を代表する芸術家として、奈良県立美術館では開館以来継続してその創作活動を取り上げてきました。没して半世紀以上過ぎてなお、その作品は高く評価されています。では富本はなぜ「日本近代陶芸の巨匠」と呼ばれるのでしょうか。そして富本の美の感性はいかにして育まれたのでしょうか。それを理解するための、富本芸術の入門編として本展を開催します。
 富本は楽焼制作に始まり、土焼・白磁・染付と多様な創作活動を展開し、色絵磁器へと作域を広げていきました。その陶業は、独自の模様の探求、造形を通した美の表現、量産の試みといった課題に取り組んだ道のりでもありました。
 このたびの展覧会では、初公開となる新収蔵品ほか寄託品も加えた展示を通して、富本の生涯と彼が生きた時代、その作品の特徴や独自性を知るとともに、奈良の歴史・文化を知る機会を提供できれば幸いです。

開催情報

開催名 企画展 富本憲吉入門ー彼はなぜ日本近代陶芸の巨匠なのか
http://www.pref.nara.jp/52796.htm
開催期間 2019年6月29日(土) ~ 2019年9月1日(日)
開館時間:9時~17時(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(ただし7月15日と8月12日は開館)、7月16日、8月13日

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県立美術館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 奈良県立美術館
お問合わせ先 0742-23-3968 (奈良県立美術館)
料金 詳しくは下記をご覧ください
観覧料:一般=400(300)円、大・高生=250(200)円、中・小生=150(100)円
※( )内は団体料金(20人以上) 
※次の方は会期中無料でご観覧いただけます
(1)教職員に引率された奈良県内の小・中・高校及びこれに準ずる学校の児童・生徒
(2)身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と介助の方1人
(3)65歳以上の方
(4)外国人観光客、留学生
※毎週土曜日、小・中・高校及びこれに準ずる学校の児童・生徒は無料で観覧できます

見どころ

会期中、県立美術館では様々な催しを致します。

  • 「富本憲吉の遺品写真からみる、制作と暮らし」

    講演会
    講師:森谷美保氏
    (実践女子大学・学習院大学非常勤講師)

    日時:7月21日(日)14時~(約90分)
    場所:当館1Fレクチャールーム(80席・先着順)

  • 「富本憲吉 の模様と形」

    美術講座
    講師:飯島礼子(当館主任学芸員)

    日時:8月18日(日)14時~(約90分)
    場所:当館1Fレクチャールーム(80席・先着順)

  • その他の催し

    ◆当館学芸員によるギャラリートーク
    日時
    7月6日・20日
    8月3日・17日・31日
    (いずれも土曜日)
    14時~・展示室にて

    ◆ボランティアによる展示解説を行います(不定期)

    ◆ミュージアムコンサート
    会期中、様々なジャンルの音楽演奏者を迎え、随時ミュージアムコンサートを開催します。
    日程・演者は決まり次第、美術館公式ホームページ及び公式フェイスブックにてお知らせします。
    コンサートの入場は無料です。
    コンサートの前後に企画展をご観覧いただく場合は観覧券をお求めください。

  • 同時開催

    安堵町による連携展示「憲吉が訪ねたぬくもりのある焼物」
    ※観覧無料 会場:当館1Fギャラリー 
    …憲吉が訪ねた窯元の現在の作品を紹介することにより受け継がれていく「匠の技と心」を伝え、同時に今に息づく和(和装)の文化・憲吉柄を一挙紹介します。

近くの宿泊施設