イベント・体験

奈良エリア | 奈良市 | [博物館・資料館 ]奈良国立博物館
URL facebook Twitter

よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技― (奈良国立博物館) よみがえるしょうそういんほうもつ さいげんもぞうにみるてんぴょうのわざ

この行事・イベントは終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良国立博物館 】のページから今後の行事をお探しください。
よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―

 正倉院宝物とは、奈良・東大寺の倉であった正倉院正倉に伝えられた約9000件におよぶ宝物です。聖武天皇ゆかりの品をはじめ、その多くが奈良時代の作で、調度品、楽器、遊戯具、武器・武具、文房具、仏具、文書、染織品など、多彩な内容をもちます。中には、西域や唐からもたらされた、国際色豊かな品々も含まれます。
 正倉院宝物の本格的な模造製作は、明治時代に奈良で開催された博覧会を機に始まりました。当初、模造製作は修理と一体の事業として取り組まれ、昭和47年(1972)からは、宝物の材料や技法、構造の忠実な再現に重点をおいた模造製作がおこなわれるようになります。以来、人間国宝ら伝統技術保持者の熟練の技と、最新の調査・研究成果との融合により、芸術性・学術性の高い優れた作品が数多く生み出されてきました。
 本展は、これまでに製作された数百点におよぶ正倉院宝物の再現模造作品の中から、選りすぐりの逸品を一堂に公開するものです。再現された天平の美と技に触れていただくとともに、日本の伝統技術を継承することの意義も感じていただけますと幸いです。

この特別展は会期を変更して開催されます。
4月18日~6月14日に開催が予定されていた展示と同内容となります。
元の開催期間前にチケットをご購入された方は、新しい会期でもご使用いただけます。
チケットの払戻をご希望の方はこちらをご確認ください。

開催情報

開催名 よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―
https://www.narahaku.go.jp/exhibition/2020toku/homotsu/homotsu_index.html
開催期間 2020年7月4日(土) ~ 2020年9月6日(日)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良国立博物館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 奈良国立博物館 東新館・西新館
お問合わせ先 050-5542-8600 (ハローダイヤル)
<観覧料金> ※( )内は前売・団体料金
    一般 1,500円(1,300円)
高校・大学生 1,000円( 800円)
 小・中学生  500円( 300円)

<開館時間>
午前9時30分~午後5時
※毎週金曜日は午後7時まで
※入館は閉館の30分前まで

<休館日>
毎週月曜日
※ただし、8月10日(月・祝)は開館、翌11日(火)は休館

近くの宿泊施設