イベント・体験
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア 大和郡山市
博物館・資料館
古民家修理現場公開 (奈良県立民俗博物館)
旧岩本家住宅の修理現場が特別公開されます。
茅葺屋根の葺替や耐震を中心に2年間に渡って工事を実施しています。旧岩本家住宅が修理されているのかを、間近で知ることができます。大人から子どもまで楽しめる見学会です。
※工事の仮設足場を利用した見学のため、小学生以下のお子様の見学は必ず保護者同伴でお願いします。
開催情報
開催名 | 古民家修理現場公開 https://www.pref.nara.jp/59338.htm#moduleid115239 |
---|---|
古民家修理現場公開 チラシ |
|
開催期間 |
2025年2月22日(土) ~ 2025年2月23日(日) 10:00~12:00、13:00~15:00 |
開催場所 | 奈良県立大和民俗公園内 宇陀・東山集落 旧岩本家住宅 |
お問合わせ先 | 0743-53-3171
|
料金 | 無料 |
開催施設の基本情報
施設名 | 博物館・資料館奈良県立民俗博物館 |
---|---|
所在地 | 〒639-1058 大和郡山市矢田町545 |
URL | http://www.pref.nara.jp/1508.htm |
営業時間 | 9:00~17:00 (入館は16:30まで) |
休日 | 毎週月曜日(祝日、振替休日の場合は次の平日) 年末年始(12月28日~1月4日) ※奈良県立民俗博物館は、民俗資料の移動・整理及び老朽設備改修等のため、本館展示室が一時公開休止となります。 休止期間:令和6(2024)年7月16日(火曜日)から当面の間 ※再開館日は令和9年度中を予定 休止エリア:本館展示室 ※古民家は通常どおり見学可能 |
料金 | 大人…200円 大学生…150円 高校生以下…無料 65歳以上…無料 団体割引(20名以上) 大人…150円 大学生…100円 ※65歳以上の方は、年齢のわかるもの(免許証・健康保険証等)のご提示が必要です。 ※障がい者の方とその介護者各1名は無料。手帳のご提示が必要です。 ※JAF会員様は、窓口にて会員証をご提示いただくと5名様まで団体料金で入館していただけます。 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄郡山駅(1番のりば)またはJR大和小泉駅(東口1番のりば)から 奈良交通バス「矢田東山」バス停下車 北へ 徒歩約10分 |
駐車場 | 普通乗用車:147台 バス:5台 車いす利用者用:3台 |
近くの公共観光施設
近くの宿泊施設