イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 橿原市

博物館・資料館
「太安萬侶」特別講演・新作映像上映会 (奈良県立橿原考古学研究所) じょうえいかい

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県立橿原考古学研究所 】のページから今後の行事をお探しください。

「太安萬侶」特別講演・新作映像上映会のお知らせ
 太安萬侶没後1300年にあたる本年、出土当時「世紀の発見」として注目を集めた太安萬侶墓の調査成果を一本の映像にまとめました。また、新作映像の初公開にあわせて、奈良時代を専門とする研究所員2名による講演会をおこないます。
 なお、当日は「太安萬侶」展の最終日になります。

開催情報

開催名 「太安萬侶」特別講演・新作映像上映会
開催期間 2023年11月26日(日)
13:00~(開場:12:00)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県立橿原考古学研究所 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 奈良県橿原考古学研究所 講堂
お問合わせ先 0744-24-1185 (奈良県立橿原考古学研究所付属博物館)
料金 無料
申込みについて 不要 定員:250名
<プログラム>
■特別講演  13:00~
 鶴見泰寿氏(奈良県立橿原考古学研究所 資料係長)
 「薨卒伝と墓誌」
 廣岡孝信氏(奈良県立橿原考古学研究所 主任研究員)
 「太安萬侶の邸宅と羊形土製品」
■映像上映  15:00~
 「世紀の発見 太安萬侶の調査」(約15分)