イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 橿原市

博物館・資料館
速報展「大和を掘る38」 (奈良県立橿原考古学研究所附属博物館) そくほうてん「やまとをほる38」

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 】のページから今後の行事をお探しください。

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館は、発掘調査された資料をいち早く公開展示して、多くの方々にその成果を知っていただく機会を設けてきました。38回目となる今回は、県内市町村、奈良文化財研究所、元興寺文化財研究所、寺社など各機関のご協力を得て昨年度に発掘調査された遺跡を中心に31遺跡を選び、出土遺物・調査写真パネルを展示いたします。最新の発掘調査の成果を多くの方々にご覧いただき、奈良県の魅力を知っていただきたいと思います。

〈博物館公式サイトより引用〉

開催情報

開催名 速報展「大和を掘る38」
http://www.kashikoken.jp/museum/top.html
PDF 大和を掘る38 チラシ
開催期間 2023年7月15日(土) ~ 2023年9月3日(日)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
お問合わせ先 0744-24-1185 (奈良県立橿原考古学研究所附属博物館)
料金 一般 400円、 高校・大学生 300円、 小・中学生 200円
【土曜講座】
調査担当者が調査成果を報告します。
7月22日、8月5日、8月19日、9月2日
各日とも13:00~(12時開場)
聴講無料
申込不要