イベント・体験
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 明日香村
博物館・資料館
第22回万葉古代学公開シンポジウム「古代における地方文化の創成ー大和の東西ー」 (奈良県立万葉文化館)
奈良県立万葉文化館では、第14回奈良県立万葉文化館委託共同研究(令和4・5年度実施)の研究成果報告の一環として、第22回万葉古代学公開シンポジウム「古代における地方文化の創成ー大和の東西ー」が開催されます。
開催情報
開催名 | 第22回万葉古代学公開シンポジウム「古代における地方文化の創成ー大和の東西ー」 https://www.manyo.jp/event/detail.html?id=519 |
---|---|
古代における地方文化の創成ー大和の東西ー チラシ |
|
開催期間 |
2024年11月17日(日) 13:30~17:00(開場 13:00) |
開催場所 | 奈良県立万葉文化館 |
お問合わせ先 | 0744-54-1850
|
料金 | 500円(資料代を含む) |
申込みについて | 定員:150名 ※要事前申込 |
シンポジウム概要 ◇共同研究の趣旨 東城 敏毅(共同研究代表者/ノートルダム清心女子大学) ◇古墳時代東国の歴史的特性の検討 ―万葉集東歌を絡めて― 若狭 徹(明治大学) ◇東歌における「駒」の文学表現の分析 ―「沓履けわが背」から見る東国― 東城 敏毅(ノートルダム清心女子大学) ◇遣唐使・遣新羅使の旅と祈りと対外認識 ―『万葉集』を手がかりに― 田中 史生(早稲田大学) ◇「鄙」の創成 ―律令官人による風土の〈発見〉― 松田 聡(岡山大学) ◇近代における文化財報道と地域意識の形成 清岡 央(読売新聞社) |
開催施設の基本情報
施設名 | 博物館・資料館奈良県立万葉文化館 |
---|---|
所在地 | 〒634-0103 高市郡明日香村飛鳥10 |
URL | http://www.manyo.jp |
営業時間 | 10:00~17:30 ※入館は17:00まで |
休日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の平日) 年末年始 展示替日 |
料金 | 入館無料 日本画展示室(展覧会)のみ 観覧料:一般600円 (特別展開催時は別料金となります。) |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄 橿原神宮前駅東口又は飛鳥駅から 明日香周遊バス(かめバス・約20分弱)「万葉文化館西口」下車すぐ |
駐車場 | 収容:普通車109台、バス7台 駐車料金:無料(※バスは事前予約が必要です。) |
近くの公共観光施設
近くの宿泊施設