イベント・体験
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 桜井市
博物館・資料館
発掘調査速報展23 50㎝下の桜井 (桜井市立埋蔵文化財センター)
今回の速報展では、平成28年度に実施された市内の発掘調査結果を展示しています。昨年度の調査では大藤原京関連遺跡で弥生時代前期の土坑よりほぼ完形の土器が、三輪遺跡では中世の池状の遺構が確認されるなど、桜井市の歴史を読み解くうえで重要な発見がありました。このように50㎝下に広がる桜井市の新たな発見を速報としてみなさまにお届けいたします。この展示会をきっかけに桜井市の文化遺産に対する理解と親しみを感じていただければ幸いです。
開催情報
開催名 | 発掘調査速報展23 50㎝下の桜井 |
---|---|
開催期間 |
4月19日(水)~10月1日(日)
午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで) この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 桜井市立埋蔵文化財センター展示収蔵室 |
お問合わせ先 | 0744-42-6005
(桜井市立埋蔵文化財センター)
|
料金 | 一般:200円 小・中学生:100円 (団体20名以上 一般:150円 小・中学生:50円) |
発掘調査報告会 |
開催施設の基本情報
施設名 | 博物館・資料館桜井市立埋蔵文化財センター |
---|---|
所在地 | 〒633-0074 桜井市大字芝58-2 |
URL | https://www.city.sakurai.lg.jp/sosiki/kyouikuiinkaijimukyoku/maizoubunkacenter/maibun.html |
営業時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) |
休日 | 毎週月曜日・火曜日(祝日の場合は開館) 祝日の翌日 年末年始(12月28日~1月4日) |
料金 | 一般 200円(団体20名以上:150円) ※桜井市内在住の方・中学生以下の方は無料 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 ・近鉄・JR 桜井駅より 天理行バス「三輪神社参道口」下車 北へ徒歩2分 ・JR 三輪駅下車より 徒歩西へ10分 |
駐車場 | 収容可能台数:8台 |
詳細 |
近くの公共観光施設
近くの宿泊施設