イベント・体験
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 橿原市
イベント会場
奈良・町家の芸術祭 はならぁと2021 (広報:山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア)
『奈良・町家の芸術祭 はならぁと』は地域価値の発掘作業を通して、奈良県の豊かな文化や暮らしを過去から未来に繋ぐ、今ここから発信するアートプロジェクトです。10周年となった昨年度から「環境問題」をテーマに地球に優しいエコロジカルな芸術祭を開催しています。
<公式サイトより>
開催エリア
■こあエリア:天理
ゲストキュレーターが参画し、実験的な現代芸術の展覧会を開催する本芸術祭のメインエリア。地域性を再考察することで現代日本の課題を読み解き、未来に向けて、新しい価値を提案・発信します。2020 年、2021 年、2022 年は、内田千恵がキュレーターを勤めます。
2022年2月11日(金・祝)~28日(月)10時~17時
火~木曜日休み 2月23日(水・祝)は開催
■さてらいとエリア:宇陀松山・橿原八木・桜井
まちづくり団体やグループが、企画から運営まですべてを担い、町家を舞台とした展覧会を創出。現代芸術展の他にも、地域とゆかりのあるアーティストや、地元の学校と連携したプロジェクトなど、文化芸術をきっかけとしたまちづくりと空き町家の利活用を目指して開催します。
・宇陀松山エリア
2021年10月22日(金)~10月24日(日)10時~17時
・橿原・八木エリア
2021年10月29日(金)~10月31日(日)10時~17時
・桜井エリア
2021年10月22日(金)~11月3日(水・祝)11時~17時
火~木曜日休み
※今後の新型コロナウイルス感染症の拡大やその他の状況により、イベントを中止、または内容を変更する場合があります。イベントの詳細は公式サイトをご確認ください。
開催情報
開催名 | 奈良・町家の芸術祭 はならぁと2021 https://hanarart.jp/ |
---|---|
はならぁと2021 チラシ |
|
開催期間 |
2022年2月11日(金) ~ 2022年2月28日(月) この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
お問合わせ先 | 0745-80-2312
(奈良・町家の芸術祭 HANARART 実行委員会事務局)
|
開催施設の基本情報
施設名 | イベント会場広報:山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア |
---|---|
詳細 | イベント情報等の掲載をご希望の方は奈良県ビジターズビューローへご相談ください。 ※一般の方にご参加いただけないイベントについては掲載をお断りする場合がございます。 |