イベント・体験
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 桜井市
イベント会場
辰年に巡る龍神の里ツアー (桜井宇陀広域連合)
室生には「龍」にまつわる伝説やパワースポットがたくさんあります。
そんな龍神伝説の一つを辰年の記念として巡ってみませんか。
【龍神伝説について】
水の信仰や伝統行事をはじめ、水にまつわる歴史が脈々と受け継がれている宇陀市。
なかでも水の神様である龍神の伝説は数多く残されています。古より、人々は龍神を祀り、雨乞いや雨止めを祈願してきました。その昔、龍神を呼んで雨を降らしたとされる空海が若い頃に修行をしたのも、ここ宇陀だといわれています。
市内には、龍の名がつく神社やスポットが多数存在していることや祭事が行われていることからみても、宇陀と龍神の深い結びつきを感じます。
<公式サイトより>
開催情報
開催名 | 辰年に巡る龍神の里ツアー https://www.sakurai-uda.or.jp/info/301 |
---|---|
辰年に巡る龍神の里ツアー チラシ |
|
開催期間 |
2024年7月6日(土) 9:00~16:30 雨天決行・荒天中止 この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 龍穴神社、室生寺、滝谷花しょうぶ園、道の駅「宇陀路室生」 |
お問合わせ先 | 0744-47-7077
(桜井宇陀広域連合事務局 )
|
料金 | お1人様:3,500円(昼食、拝観料含む) |
申込みについて | 先着50名様(申込期間:令和6年6月1日~6月25日)※中学生以上(中学生の場合は保護者同伴) |
見どころ
開催施設の基本情報
施設名 | イベント会場桜井宇陀広域連合 |
---|---|
所在地 | 〒633-0112 奈良県桜井市大字初瀬1626番地の1 |
URL | https://www.sakurai-uda.or.jp/ |
営業時間 | 8:30~17:15 |
休日 | 土日祝日 |
近くの公共観光施設
近くの宿泊施設