検索結果:47件中21~40件を表示中 人気の高い順 / 五十音順
吉野郡川上村神之谷212
後南朝時代の歴史を今に伝える古刹。南朝最後の皇子となった自天王(じてんのう)...
五條市野原西3-2-14
平安時代末期、平重盛によって創建されたといわれる古刹。西国薬師49か寺の第9番霊...
吉野郡 吉野町喜佐谷
大国主命、少彦名命を祀って疱瘡の神として信仰。 今も昔ながらの屋形橋を参道に...
吉野郡吉野町吉野山1269
桜の夢のご縁で天武天皇建立、天武・持統帝の勅願寺。神仏習合修行道場。神変大菩...
五條市二見7丁目4-7
嵯峨天皇の皇后懐妊苦悩の時、地蔵菩薩に祈願をこめ、皇子安産報謝のためにその地...
吉野郡 野迫川村北今西
吉野郡大淀町比曽762
世尊寺は創建当時の名を吉野寺、その後比曽寺、現光寺とも呼ばれました。聖徳太子...
吉野郡十津川村玉置川1
標高1,076mの玉置山山頂付近に位置する古社。江戸時代には熊野三山の奥の院だった...
吉野郡吉野町吉野山2357
吉野郡吉野町吉野山2142
聖徳太子の創建と伝わる寺院。 護摩堂に安置されている聖徳太子坐像は南北朝時代の...
吉野郡天川村坪内107
別名天河大辨財天社ともいい、日本三大弁財天の筆頭・大峯本宮とされる霊験あらたか...
吉野郡東吉野村小754
天正12(1594)年造営。釘を一本も使わない合掌づくり。カヤ葺寄棟の端正な小堂内部...
五條市大塔町篠原816
五條市大塔町惣谷131
吉野郡 吉野町吉野山2416
金峯山寺と共に役行者によって建立された東南院。宿坊としても歴史があり、1684年...
五條市西吉野町平雄677
萌の朱雀 撮影地記念碑のすぐ近くにあるお寺。お寺の敷地内の大きな山桜をはじめ、...
吉野郡川上村大字迫869-1
天武天皇白鳳四年(675)ご神宣により建立奉祀されたと伝えられる。御祭神の高龗大神...
吉野郡下市町長谷1の1
日本最古の水神を祀る社。この社に雨を祈り黒馬 晴を祈り白馬を献ずることが絵馬...
吉野郡東吉野村小968
天武天皇白鳳4年(675)、雨乞い祈願の社として創祀。降雨を祈願する場合は黒毛馬、...
吉野郡吉野町吉野山1024
延喜年間(901~923)の創建と伝わる。後醍醐天皇の勅願寺。楠木正行が四条畷の戦い...