歴史・文化(101件)
検索結果:101件中81~100件を表示中 人気の高い順 / 五十音順
奈良市柳生町
奈良から柳生へは、能登川の渓流にそって春日山原始林のなかを柳生街道が通ってお...
吉野郡 十津川村大字五百瀬
大字五百瀬、政所の背後の山林中に一つの祠(ほこら)があり、平維盛の墓と伝えて...
磯城郡田原本町大字唐古及び大字鍵
佐賀県の吉野ヶ里遺跡と並ぶ弥生時代の大集落跡。唐古池を中心に広がる。その面積...
奈良市春日野町
滝坂の道沿いの石切峠にさしかかる坂の左手にあり、石切峠の穴仏とも呼ばれている...
奈良市福智院町24-1
室町時代の貴重な遺構で典型的な書院様式を残す。かつて、興福寺大乗院坊官福智院...
葛城市
古代、難波と京(飛鳥)を結ぶ最短ルートとして、7世紀には、大陸・朝鮮半島の進んだ...
磯城郡川西町吐田788
造立は大永3(1523)年。舟形光背の高さが約61cmの地蔵立像。「できもの」を治しても...
葛城市染野577
一本の柱の上に方形造りの屋根がのせてある、左甚五郎の作といわれている。
大和高田市築山字城山
大和高田市内の古墳群のうち最大のもの。5世紀頃の築造による前方後円墳。水濠を加...
奈良県高市郡明日香村奥山
日本書紀によると、聖徳太子が平群に創建させた熊凝精舎を欽明天皇が百済川畔に移...
吉野郡 吉野町吉野山
奥千本宝塔院跡に和歌・俳句を刻した六角柱の道標
奈良市佐紀町
南面に2重の壕をめぐらす5世紀の前方後円墳。 磐之姫は仁徳天皇の皇后で「万葉集」...
吉野郡 吉野町吉野山(吉野駅)
よき人のよしとよく見てよしと言ひしよく見よよき人よく見
奈良市山陵町
日葉酸媛陵の西に隣接する全長219mの美しい前方後円墳。大規模な前方後円墳が、こ...
吉野郡 吉野町滝畑
古来から多武峯から吉野への金峯山詣や花見に通われた峠道。 旅行者の一人に本居...
大和高田市奥田
古くから役行者(えんのぎょうじゃ)の母の墓といわれている。毎年7月7日に近くの蓮...
吉野郡十津川村大字平谷
大字平谷、福山神社下中川家墓地にある。中川小四郎は明治20年(1887)平谷に生まれ...
「花ざかり山は日比の朝ぼらけ」 芭蕉句碑のとなりには、坪田実雄の詠んだ「志...
宇陀郡 御杖村桃俣~神未
御杖村は天照大神をお祀りする場所を求めて旅していた倭姫命が、候補地の一つとし...