森・林・樹
春日山原始林
かすがやまげんしりん
世界遺産
春日大社の背山一体は、大社の神山として1000年以上も伐採が禁じられていたため、スギなどの大木が生い茂る原始林となっており山内には、モリアオガエル、ルーミスシジミ(天然記念物)など珍しい動物が生息している。1998年12月に「古都奈良の文化財」として、世界遺産に登録された。
基本情報
施設名 | 森・林・樹春日山原始林 |
---|---|
所在地 | 奈良エリア奈良市春日野町 |
お問い合わせ | (奈良公園管理事務所) |

地図・アクセス
奈良エリア奈良市春日野町
(奈良公園管理事務所)
JR・近鉄 奈良駅
市内循環バス「破石町」下車 徒歩15分で春日山遊歩道へ
奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット(当サイト)では一部の地図表示に「国土地理院地図」を使用しています。
地図内の情報や、マーカー表示場所については正しく表示されない場合がありますのでご注意ください。
また、それらによって生じた損害について一般財団法人 奈良県ビジターズビューローは、一切の責任を負いかねます。
地図内の情報や、マーカー表示場所については正しく表示されない場合がありますのでご注意ください。
また、それらによって生じた損害について一般財団法人 奈良県ビジターズビューローは、一切の責任を負いかねます。
近くの世界遺産
近くの宿泊施設