縁をむすぶ奈良

イメージ

吉野路エリア東吉野村

丹生川上神社

樹齢800年の2本のすぎに夫婦円満を祈る

丹生川上神社で江戸時代から行われてきた「小川祭り」。
けんか祭りとしても知られています。祭りは出会いの場でもあり、男性は鉢巻きと帯以外は自由、いかに自分が強く美しいかをアピールして、女性の心を奪い合ったそうです。

見どころ


  • 相生の杉

    相生の杉

    樹齢800年程の大木が相い対するようまっすぐそびえ立っています。いつしかこの2本の大杉を〝相生の杉〟と呼び、夫婦円満・延命長寿のご加護があるとして信仰されるようになりました。

  • 	叶えの大杉(千年杉)

    叶えの大杉(千年杉)

    樹齢1000年程の巨大な古木です。幹に両手を当て、心の願いをこう唱すれば、ご神威が授かると言います。

地図・アクセス

平日
近鉄大阪線「榛原駅」下車、奈良交通バスの[東吉野村役場行]に乗車、「東吉野村役場」下車。
東吉野村役場からコミュニティバス[小川大又線]に乗車、「蟻通」下車。
 
休日
近鉄大阪線「榛原駅」下車、奈良交通バスの[菟田野行]に乗車、「菟田野」下車。
菟田野からコミュニティバス(小型タクシー)[大又菟田野線]に乗車、「蟻通」下車。
※休日のコミュニティバスをご利用の場合は、事前予約が必要(TEL:0746-32-5050)

駐車場:無料

奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット(当サイト)では一部の地図表示に「国土地理院地図」を使用しています。
地図内の情報や、マーカー表示場所については正しく表示されない場合がありますのでご注意ください。
また、それらによって生じた損害について一般財団法人 奈良県ビジターズビューローは、一切の責任を負いかねます。