こちらもおすすめ!
うまし奈良めぐり 【うまし奈良めぐり】橿原神宮 御本殿近くで行われる「月次祭」に参列

- 開催日時
- 2023年12月1日(金) 2024年1月21日(日) 2月1日(木) 2月21(水) 3月1日(金) 3月11日(月) 3月21日(木)
- 催事場
- 橿原神宮
畝傍山を背に佇むはじまりの地 通常拝観できない内拝殿へ
月次祭への参列後、通常では入ることのできない御本殿(京都御所元内侍所・重文)間近で神職が御由緒等をご説明。その後、年に一度、天皇陛下の御名代である勅使が参籠・潔斎する通常非公開の勅使館や、明治天皇より奉納された御太刀のほか、日本を代表する名匠たちによる逸品など、創建以来奉納された品々を展示している宝物館にもご案内いただきます。
うまし奈良めぐり 【うまし奈良めぐり】橿原神宮 心静かに廻廊をすすみ御本殿近く内拝殿での正式参拝

- 開催日時
- 2023年12月~2024年3月までの開催日
- 催事場
- 橿原神宮
通常入ることができない本殿間近の内拝殿で正式参拝!
通常では入ることのできない御本殿(京都御所元内侍所・重文)間近、内拝殿での正式参拝。年に一度、天皇陛下の御名代である勅使が参籠、潔斎する通常非公開の勅使館や、明治天皇より奉納された御太刀のほか、日本を代表する名匠たちによる逸品など、創建以来奉納された品々を展示している宝物館にもご案内いただきます。