イベント・体験

奈良エリア 奈良市

公園・自然公園
食と農の体験セミナー (奈良県 ( 県庁 )) しょくとのうのたいけんせみなー

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県 ( 県庁 ) 】のページから今後の行事をお探しください。

奈良の食の歴史を学べる「食と農の賑わいセミナー」を開催します。
セミナーでは、県内の農業者や料理人等が講師になり、奈良にルーツをもつ様々な食材や食文化をテーマにした講座・料理教室を行います。

開催情報

開催名 食と農の体験セミナー
https://www3.pref.nara.jp/hodo/item/71447.htm
PDF 食と農の体験セミナー
開催期間 2022年8月19日(金) ~ 2023年12月5日(火)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県 ( 県庁 ) 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 なら歴史芸術文化村 交流にぎわい棟 多目的室・実習室
お問合わせ先 0744-33-9915 (食と農の賑わいセミナー運営事務局)
(営業時間9:00~17:00/定休日 土・日、祝日)
先着順・要事前申込
奈良県にルーツを持つ食と農の歴史や文化について学び、調理自習を通じて親しむことができます。
8月19日(土)
11:00~12:00(受付開始10:30)
講師:総本家 柿の葉ずし 平宗 平井 孝典氏 飯田 恭代氏
講座:柿の葉ずしの発祥や歴史についてのお話
料理教室:柿の葉ずし手作り体験
参加料金:2,750円(お一人様あたり)
 

8月26日(土)
13:30~15:00(受付開始13:00)
講師:あしびや本舗
講座:奈良漬けの発祥のお話
料理教室:奈良漬けのアレンジ料理の調理体験
参加料金:1,500円(お一人様あたり)
 

9月10日(日)
13:30~15:00(受付開始13:00)
講師:月ヶ瀬健康茶園 道免 洋子氏
講座:お茶の伝来と生産についてのお話
料理教室:奈良茶飯づくりと水出し大和茶の飲み比べ
参加料金:500円(お一人様あたり)
 
9月16日(土)
10:30~12:00(受付開始10:00)
講師:油長酒造 山本 長兵衛氏
講座:清酒についてのお話
料理教室:酒米と片上醤油を使った焼きおにぎり作り
参加料金:500円(お一人様あたり)
10月14日(土)
13:30~15:00(受付開始13:00)
講師:古代スイーツ研究科 前川 佳代氏
   合同会社ほうせき箱 平井 宗助氏
講座:甘葛煎のお話と復興物語
料理教室:古代シロップ作りと古代スイーツかき氷試食体験
参加料金:1,000円(お一人様あたり)
 
12月5日(火)
13:30~15:00(受付開始13:00)
講師:山中章弘農園 山中 章弘氏
講座:奈良県内での柿の生産と刀根早生柿発祥のお話
料理教室:刀根早生柿のコンポートと植村牧場の牛乳を用いたジェラート作り体験
参加料金:1,000円(お一人様あたり)