イベント・体験

奈良エリア 奈良市

博物館・資料館
記念館一般公開 (奈良女子大学記念館) きねんかんいっぱんこうかい

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良女子大学記念館 】のページから今後の行事をお探しください。

奈良女子高等師範学校(現奈良女子大学)は、明治41年(1908年)3月に設置されました。奈良女子大学記念館は、明治41年(1908年)2月に着工、翌年10月に竣工し、奈良女子高等師範学校本館として、創設当初から一階は事務室、二階は講堂として利用されていました。
昭和24年(1949年)に国立奈良女子大学として生まれ変わった後も、この建物は大学本部と講堂として使用されていましたが、昭和55年(1980年)に本部管理棟が、昭和58年(1983年)に講堂が、別に新築されたため、平成2年(1990年)に「記念館」と名称を改め、保存することとなりました。

平成6年(1994年)2月26日から12月25日にかけて改修工事を行い、同年12月27日に守衛室(附 正門)とともに国の重要文化財に指定され、一階は展示室、二階は講堂として活用しています。

開催情報

開催名 記念館一般公開
https://www.nara-wu.ac.jp/nwu/faculty/kinenkan/koukai/index.html
PDF 記念館一般公開 チラシ
開催期間 2024年10月31日(木) ~ 2024年11月6日(水)
9:00~16:30(入館16:00まで)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良女子大学記念館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 奈良女子大学記念館
お問合わせ先 0742-20-3220 (奈良女子大学 総務・企画課)
料金 入場無料 
申込みについて 予約不要
【特別展示】
・文学部 岡澤禎華氏 ご寄贈作品
・理学部 開学当初からの剥製標本、骨格標本、液浸標本の一部
・生活環境学部 奈良女子大学の裁縫教材研究
・工学部 PBL(創造的課題解決型演習)の1,2回生の成果

【ピアノコンサート】
10月31日(木) 15:00~
11月1日(金) 11:00~, 13:00~
11月6日(水) 11:00~, 13:00~
(各回20~30分)