観光

奈良エリア | 奈良市
URL facebook Twitter

博物館・資料館
奈良町資料館 ならまちしりょうかん

南都七大寺のひとつ、元興寺の門前町として栄え、かつての奈良町の佇まいを今に残す西新屋町に「奈良町資料館」があります。
昭和60年に私設資料館として誕生した「奈良町資料館」には貴重な資料として、懐かしい昔の看板、美術品や奈良町の艮俗資料や、仏像などがあり、無料公開しております。生活のぬくもりが感じられる民具類を見て、懐かしむお年寄り、昔の人の智恵に目を丸くする子供たち、守り伝えられてきた仏様に静かに手をあわす人。
長年の風雪に耐えてきたこれらのものは、時を越えて人々に感動を与え、今なお光輝く奈良町の魅力として語りつづけられております。
お時間のゆるす限り当館を堪能していただきたいと思います。