イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 明日香村

博物館・資料館
第16回写真コンテスト「飛鳥のたてもの」 (奈良文化財研究所 飛鳥資料館) だい16かいしゃしんこんてすと「あすかのたてもの」

「日本の原風景」とも言われる飛鳥の風景の中には、悠久の歴史とともに人々の暮らしを支えてきた様々な「たてもの」(建物)が垣間見えます。地中に眠る古代のたてものの手がかりを伺わせる宮殿跡、いにしえの歴史を受け継ぐ神社・仏閣、地域の人びとの暮らしやなりわいの場となって来た懐かしい雰囲気の町並み。
このようなかけがえのない飛鳥の風景は、規制も含めたさまざまな法制度や地域の人びとによる粘り強い取り組みによって受け継がれてきたものです。今年、開館50年を迎えた飛鳥資料館のたてものもまた、モダンでありながらも周囲の自然や古都・飛鳥の風景に馴染んだデザインを今に伝えてきたのです。
当館の開館50年の節目にあたり、第16回写真コンテストでは作品テーマを「飛鳥のたてもの」としました。飛鳥の貴重な風景をかたちづくる「たてもの」をテーマとして、魅力あふれる作品を募集・展示します。
<公式サイトより>
 

開催情報

開催名 第16回写真コンテスト「飛鳥のたてもの」
https://www.nabunken.go.jp/asuka/contest/16.html
PDF 第16回写真コンテスト「飛鳥のたてもの」チラシ
開催期間 2025年7月18日(金) ~ 2025年9月23日(火)
09:00~16:30 ※入館は16:00まで (月曜日休館、祝日と重なれば翌日)
※作品応募締切は6月30日(月)必着
開催場所 奈良文化財研究所 飛鳥資料館
お問合わせ先 0744-54-3561 (奈良文化財研究所 飛鳥資料館)
料金 一般 350円 大学生 200円 70歳以上・高校生及び18歳未満 無料
作品応募締切:6月30日(月)
※応募規定等については飛鳥資料館公式サイトをご覧ください。