イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 明日香村

博物館・資料館
「飛鳥むかしむかし」早川和子原画展 (奈良文化財研究所 飛鳥資料館) あすかむかしむかし はやかわかずこげんがてん

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良文化財研究所 飛鳥資料館 】のページから今後の行事をお探しください。
  • 古代の首都・飛鳥のイメージ 絵:早川和子

    古代の首都・飛鳥のイメージ 絵:早川和子

「飛鳥むかしむかし」は、飛鳥・藤原を舞台に繰り広げられた日本国誕生の歴史を研究者が多角的に解説したもので、挿絵のイラストは復元画家の早川和子さんによって描かれました。この復元画は単なる想像図ではありません。執筆担当者と画家が何度も打ち合わせを重ね、発掘調査の成果や出土遺物、文献資料などから可能な限り復元の根拠を探し出し、それを絵に盛り込み、古代飛鳥の風景や歴史にまつわる様々な場面を再現しました。構図やシチュエーション、人々の表情や動作には、早川さんの遊び心が満ち溢れ、イラストからは、人々の笑い声や、飛鳥に吹きわたる風の音まで聞こえてきそうです。
本展覧会の中心となるのは、朝日新聞奈良版の連載「飛鳥むかしむかし」の挿絵に使われたイラストで、イラストのカラー原画と、新たに描かれたイラストを多数ご覧いただけます。

開催情報

開催名 「飛鳥むかしむかし」早川和子原画展
開催期間 1月24日(火)~3月20(月・祝)
9:00~16:30 (入館は16:00まで)
※月曜日休館 (但し、3月20日(月・祝)は開館)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良文化財研究所 飛鳥資料館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 奈良文化財研究所 飛鳥資料館
お問合わせ先 0744-54-3561 (奈良文化財研究所 飛鳥資料館)
料金 一般270円(170円)、大学生130円(60円) ※( )内は団体料金
高校生及び18歳未満、65歳以上(年齢の解るもの提示必要)は入館料無料です。