イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 明日香村

博物館・資料館
館蔵品展 冬の万葉日本画展 大亦観風『万葉集画撰』を辿る (奈良県立万葉文化館) かんぞうひんてん ふゆのまんようにほんがてん おおまたかんぷう『まんようしゅうがせん』をたどる

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県立万葉文化館 】のページから今後の行事をお探しください。

 平成16年(2004年)の万葉文化館開館3周年記念特別展「万葉を描いた画家 大亦観風展―生誕110年―」で出品された観風の『万葉集画撰』全71図(当館蔵)が一挙に公開されます。

 大亦観風は明治27年(1894年)和歌山市に生まれ、郷里で洋画を学び、画家を志して上京、その後日本画に転向して独自の画風を切り拓きました。また、観風は自らも歌を詠み、『万葉集』をこよなく愛した歌人でもありました。昭和15年(1940年)に生まれた、画・書一体の『万葉集画撰』は、画家であり歌人であった観風ならではの作品です。
 館蔵品「万葉日本画」との比較展示なども通して、画と書、万葉の世界を存分に堪能できます。

開催情報

開催名 館蔵品展 冬の万葉日本画展 大亦観風『万葉集画撰』を辿る
開催期間 2019年1月12日(土) ~ 2019年3月3日(日)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【奈良県立万葉文化館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 奈良県立万葉文化館 日本画展示室
お問合わせ先 0744-54-1850 (奈良県立万葉文化館)