イベント・体験

奈良エリア 奈良市

イベント会場
【中止】第29回佐保川・川路桜祭り (奈良市)  

佐保川の桜は、江戸時代末期に奈良奉行・川路聖謨(かわじとしあきら)によって植樹されたのが始まりで、「川路桜」とも呼ばれています。樹齢170年を超える古木のほか、御衣黄(ぎょいこう)桜や美しい桜のトンネルも見応えがあります。佐保川・川路桜祭りの期間中は、提灯が設置されます。
<公式サイトより>
※河川工事のため、2025年は中止となりました。

開催情報

開催名 【中止】第29回佐保川・川路桜祭り
https://narashikanko.or.jp/event/sahogawakawajisakurafestival/
開催期間 2025年3月29日(土) ~ 2025年4月6日(日)
※河川工事のため、2025年は中止となりました。
開催場所 佐保川(下長慶橋~JR佐保川鉄橋)
お問合わせ先 0742-27-2223 (奈良市総合観光案内所)