イベント・体験
奈良エリア 奈良市
イベント会場
関西の元気を支える 関西大環状道路 ~奈良から発信~ (奈良県)
かんさいのげんきをささえる かんさいだいかんじょうどうろ ~ならからはっしん~
京奈和自動車道や新名神高速道路で形成する環状道路の整備が進み、人やモノの流れに変化が生じている一方で、国際海上コンテナ車の増加やトラックの大型化への対応、災害時における安定的な物流の確保、早期の道路啓開・道路復旧などの課題もあります。今回のシンポジウムでは、関西に活力と豊かな暮らしをもたらすために、災害に強く、生産性向上に寄与する関西の高速道路ネットワークの役割や活用について考えます。
開催情報
開催名 | 関西の元気を支える 関西大環状道路 ~奈良から発信~ http://www.pref.nara.jp/item/204172.htm#moduleid29556 |
---|---|
開催期間 |
平成30年11月29日(木)
この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 奈良市 ならまちセンター 市民ホール(奈良市東寺林町38番地) |
お問合わせ先 | 06-6633-9493
(関西大環状道路シンポジウム事務局)
10時~17時(土・日・祝 除く) |
料金 | 入場無料 |
申込みについて | ハガキ、FAXまたはEメールにて「関西大環状道路シンポジウム」係まで、ご応募ください。 |
サイトからの申し込みはこちらから(申し込み用フォーム) FAX用申込用紙はこちらのpdfを印刷してお使いください。 |
|
会場の「ならまちセンター」の場所はこちら |