イベント・体験
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 桜井市
イベント会場
観光ボランティアガイドと歩く・なら「神武東征の道(忍坂街道)を辿る」 (桜井市)
このイベントは定員に達したため、募集を締め切りました
桜井市の東部に位置する忍阪には白鳳時代の伝・薬師三尊仏を安置する石位寺や 珍しい上八角下方墳で知られる舒明天皇陵(段ノ塚古墳)等があり、これらの史 跡、歴史をご案内します。
開催情報
開催名 | 観光ボランティアガイドと歩く・なら「神武東征の道(忍坂街道)を辿る」 https://www3.pref.nara.jp/miryoku/aruku/item/8091.htm#moduleid1173 |
---|---|
開催期間 |
2020年11月23日(月) この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 桜井市 忍坂街道 |
お問合わせ先 | 0744-42-9111
(桜井市観光まちづくり課)
|
申込みについて | 定員に達したため、募集を締め切りました。 |
朝倉台2号(古墳)公園【集合】 →朝倉台(忍坂)古墳群 →生根神社 →舒明天皇陵 →鏡女王墓 →大伴皇女御陵 →石位 寺 →忍坂山口神社 →桜井茶臼山古墳 →跡見橋 →近鉄・JR桜井駅南口【解散】 |