HOME | イベント・体験 | 検索
検索結果:9件中1~9件を表示中 開催日順 / 人気の高い順 / 五十音順
奈良市春日野町ほか
奈良公園
2023年2月8日(水)~2023年2月14日(火) 点灯時間 18:00~21:00
◆瑠璃色の光がしあわせへ誘う◆早春の2月に奈良を代表する三社寺(春日大社、東大寺...
催事場:奈良公園一帯(春日大社・興福寺・東大寺を含む)
奈良市雑司町406-1
東大寺
2020年7月23日よりおよそ3年間
東大寺ミュージアムでは、本年2021年10月10日に迎えた開館10周年を記念して、現在...
催事場:東大寺ミュージアム
奈良市北御門町24
五劫院
2023年2月5日(日)~2023年2月15日(水) 09:00~15:00 ※要予約
果てしなく長い時間を瞑想されたお姿の仏様を安置する古刹東大寺の北側にある五劫...
催事場:本堂
随時受付
写経・写仏をしたものを、大仏様の胎内へ奉納することができます。写経は、百字心...
奈良市登大路町50
奈良国立博物館
2023年2月4日(土)~2023年3月19日(日) 9:30~17:00(毎週土曜日は20:00まで)※入館は閉館の30分前まで※東大寺二月堂お水取り(修二会)期間(3月1日~14日)中、3月12日(籠松明の日)は午後7時まで、土曜日以外は午後6時まで※その他、臨時に開館時間を変更することがあります。
お水取りは東大寺の二月堂でおこなわれる仏教法会で、正式には修二会(しゅにえ)...
催事場:奈良国立博物館 東新館
奈良市池之町3 奈良県猿沢イン3階(奈良県ビジターズビューロー内)
奈良ファン倶楽部
2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)
先着100名!ご入会で「奈良の観音さまポストカード8枚セット」プレゼントキャンペ...
2023年8月1日(火)~2023年8月11日(金) 9:00 ~ 15:00
果てしなく長い時間を瞑想されたお姿の仏様を安置する古刹東大寺の北側に位置する...
奈良市高畑町921
史跡 頭塔
2023年4月29日(土)~2023年5月7日(日) 9:00 ~ 17:00(受付~16:30)
東大寺僧・実忠和尚が築いたとされる町中の土塔頭塔は奈良時代の東大寺僧・実忠和...
2023年7月5日(水) 法要終了後11:00頃~16:00まで
治承四年東大寺炎上後の復興事業にあたり、諸国を普く勧進した俊乗房重源上人。俊...
催事場:東大寺俊乗堂