神社・仏閣

吉野路エリア 川上村

神社
烏川神社 からすがわ(うのかわ・うかわ)じんじゃ

歴史ある古社。

約1100年の歴史を持つ地域の伝統行事「弓祝式(ゆみいわいしき)」や「盆踊り」、「秋祭り」が行われる、東川(うのがわ)の神社。

見どころ

  • 弓祝式(1月9日)

    弓祝式(1月9日)

     約1100年の歴史を持つ地域の伝統行事。川上村指定無形文化財。 毎年、男性3名が弓の引き手に選ばれ、運川寺境内から40m離れた烏川神社境内の的に矢を放つ。

  • 千本搗き(9月中旬)

    千本搗き(9月中旬)

    子供の成長を願って行われる秋のお祭り。 子供たちが歌に合わせ、杉の棒で餅を搗く。 烏川神社では江戸時代から途絶えることなく「千本搗き」が行われてきました。

  •  「筏連中」

    「筏連中」

    境内に上る階段の途中に「筏(いかだ)連中」の文字が見える。昔の林業では、杉の木を筏に組み、吉野川を流して運んでいた。 この危険な作業に関わっていた人々の願いが込められているのだろう。

     

この施設に関するお問い合わせは 0746-52-0111 (川上村役場 地域振興課)まで

近くの神社・仏閣

近くの宿泊施設