こんどうとくべつはいかん
- 開催日時
- 2025年3月29日(土)~2025年5月6日(火) 9:00 ~ 15:00 ※受付は14:30まで
- 催事場
- 室生寺 金堂
古来より聖域とされてきた室生山中の古刹
女人高野とも呼び親しまれ、石楠花など四季折々の自然に包まれる山岳寺院。通常拝観では立ち入ることのできない外陣にお入りいただきいつもより近い距離で国宝・釈迦如来立像、重文・薬師如来像、文殊菩薩像、十二神将をご拝観していただけます。
花名称 | 石楠花 |
---|---|
花名称かな | しゃくなげ |
開花時期 | 4月中旬~5月中旬 |
料金 | 大人 600円 小人 400円(団体割引有・要拝観料) |
施設名 | 寺室生寺 |
---|---|
所在地 | 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア〒633-0421 宇陀市室生78 |
TEL/FAX | 0745-93-2003 / 0745-93-2057 |
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア〒633-0421 宇陀市室生78
0745-93-2003 / 0745-93-2057
最寄り駅からの交通
近鉄 室生口大野駅より
室生寺行バス「室生寺」下車 徒歩5分
普通車100台、大型バス10台(有料)
うまし奈良めぐり
【うまし奈良めぐり】室生寺 「女人高野」で龍神遙拝 深林の空気に包まれてゆっくりとめぐる古刹 (室生寺)神秘的なオーラを発する唯一無二の優美な仏像との出会い室生寺は女人禁制の高野山...