イベント・体験
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 天理市
博物館・資料館
奈良ゆかりのアーティスト交流プログラムvol.5 英ゆう「作りだす庭」 (なら歴史芸術文化村)
奈良市在住の画家 英(はなぶさ)ゆうを紹介します。英は、これまで自然と人間の共存をテーマに作品を制作してきました。自然界の生命(いのち)の営みと、それらが循環していること、調和している様を描いています。 近年、英が取り組んでいるのが「作庭」です。英にとって「作庭」は、イマジネーションや意識をひろげ、自らの世界観を表現すること、絵画作品で室内に「庭」をつくるという絵画の可能性への挑戦といえるでしょう。 今回のプログラムでは、英の画業で大きな転機となったタイ滞在中の版画、油彩作品と、近年の「作庭」をテーマとした作品を紹介します。英ゆうというアーティストの自然観、世界観、英が歩んできた過程に触れ、鑑賞者自身が日常生活や身の周りに目を向け、自分らしさに気づくとともに、想像/創造を促すきっかけとなることを期待します。
<公式サイトより>
開催情報
開催名 | 奈良ゆかりのアーティスト交流プログラムvol.5 英ゆう「作りだす庭」 https://www3.pref.nara.jp/bunkamura/item/3046.htm#itemid3046 |
---|---|
開催期間 |
2023年11月2日(木) ~ 2023年11月26日(日) 9:00~17:00 ※入場は16:30まで この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | セミナールームAB スタジオ304 交流ラウンジ |
お問合わせ先 | 0743-86-4420
|
料金 | 観覧無料 |
開催施設の基本情報
施設名 | 博物館・資料館なら歴史芸術文化村 |
---|---|
所在地 | 〒630-8501 奈良県天理市杣之内町437-3 |
URL | https://www3.pref.nara.jp/bunkamura/ |
交通アクセス | ■お車でお越しの方 【名阪国道天理東IC】より南へ3㎞ ■電車でお越しの方 JR・近鉄「天理駅」より直行デマンドシャトル運行(有料) 詳細はこちら https://travel.willer.co.jp/maas/mobi/nara/?mid=1467 または奈良交通バス(桜井駅北口行き)「勾田(まがた)」下車徒歩15分 |
近くの公共観光施設
近くの宿泊施設